国際交流LEVELアップる(令和7年11月26日配信)
2025/11/26 (Wed) 12:00
国際交流LEVELアップる(令和7年11月26日配信)
■□■□■□■□■□■
〈青森市メールマガジン〉
■□■□■□■□■□■
ヨロブン、アンニョンハセヨ!
韓国国際交流員のペ・ジュヨンです。
めっきり寒くなりいよいよ冬ですね。
インフルエンザも風邪も流行っているので、お体に気をつけてお過ごしください。
今月は国際交流イベントと派遣講座のおかげで、たくさんの方と出会うことができました。
老若男女を問わず韓国ドラマが好きな人が多かったので、改めて韓流の力に驚きました。
そこで今回は、「韓ドラでよく使われることわざ」について紹介したいと思います。
① 누워서 떡 먹기(ヌウォソ トク モッキ)
直訳:寝ながら餅を食べる。
意味:非常に簡単なこと。
② 가는 말이 고와야 오는 말이 곱다(カヌン マリ コワヤ オヌン マリ コッタ)
直訳:行く言葉が綺麗なら来る言葉も綺麗だ。
意味:こちらが美しい言葉を使えば、相手も美しい言葉を返してくれる。
③ 원숭이도 나무에서 떨어진다(ウォンスンイド ナムエソ トロジンダ)
直訳:猿も木から落ちる。
意味:どんなに熟練した人でも時には失敗することがある。
④ 윗물이 맑아야 아랫물이 맑다(ウィンムリ マルガヤ アレンムリ マルタ)
直訳:上流が澄んでこそ下流も澄む。
意味:上の者が正しければ、下の者も正しくなる。
⑤ 호랑이도 제 말하면 온다(ホランイド チェ マラミョン オンダ)
直訳:虎も自分の話をすればやって来る。
意味:人がいないところでその人の話をすると、突然その人が現れる。
紹介したことわざは、日常生活でもよく使っています。
日本と似ていることわざもあるので、覚えやすいと思います!
カムサハムニダ!( ´∀` )
ご感想・ご質問などありましたら、kouryuu-suishin@city.aomori.aomori.jpにメールを送ってください。
《問合せ》
経済部交流推進課
青森市新町1-3-7
TEL:017-734-5235
青森市メールマガジンをご利用いただき、ありがとうございます。
登録の変更や利用停止の手続は、次の画面からどうぞ。
○青森市ホームページ
http://www.city.aomori.aomori.jp/mailmagazine-riyou.html
■□■□■□■□■□■
〈青森市メールマガジン〉
■□■□■□■□■□■
ヨロブン、アンニョンハセヨ!
韓国国際交流員のペ・ジュヨンです。
めっきり寒くなりいよいよ冬ですね。
インフルエンザも風邪も流行っているので、お体に気をつけてお過ごしください。
今月は国際交流イベントと派遣講座のおかげで、たくさんの方と出会うことができました。
老若男女を問わず韓国ドラマが好きな人が多かったので、改めて韓流の力に驚きました。
そこで今回は、「韓ドラでよく使われることわざ」について紹介したいと思います。
① 누워서 떡 먹기(ヌウォソ トク モッキ)
直訳:寝ながら餅を食べる。
意味:非常に簡単なこと。
② 가는 말이 고와야 오는 말이 곱다(カヌン マリ コワヤ オヌン マリ コッタ)
直訳:行く言葉が綺麗なら来る言葉も綺麗だ。
意味:こちらが美しい言葉を使えば、相手も美しい言葉を返してくれる。
③ 원숭이도 나무에서 떨어진다(ウォンスンイド ナムエソ トロジンダ)
直訳:猿も木から落ちる。
意味:どんなに熟練した人でも時には失敗することがある。
④ 윗물이 맑아야 아랫물이 맑다(ウィンムリ マルガヤ アレンムリ マルタ)
直訳:上流が澄んでこそ下流も澄む。
意味:上の者が正しければ、下の者も正しくなる。
⑤ 호랑이도 제 말하면 온다(ホランイド チェ マラミョン オンダ)
直訳:虎も自分の話をすればやって来る。
意味:人がいないところでその人の話をすると、突然その人が現れる。
紹介したことわざは、日常生活でもよく使っています。
日本と似ていることわざもあるので、覚えやすいと思います!
カムサハムニダ!( ´∀` )
ご感想・ご質問などありましたら、kouryuu-suishin@city.aomori.aomori.jpにメールを送ってください。
《問合せ》
経済部交流推進課
青森市新町1-3-7
TEL:017-734-5235
青森市メールマガジンをご利用いただき、ありがとうございます。
登録の変更や利用停止の手続は、次の画面からどうぞ。
○青森市ホームページ
http://www.city.aomori.aomori.jp/mailmagazine-riyou.html