国際交流LEVELアップる(令和5年11月1日配信)
2023/11/01 (Wed) 16:00
国際交流LEVELアップる(令和5年11月1日配信)
■□■□■□■□■□■
〈青森市メールマガジン〉
■□■□■□■□■□■
Happy November! 今回こそ、今回こそ! ダイエットを成功する国際交流員のベンジャミン・バルガスです。
「Humans are creatures of habit(人間は習慣の生き物である)」。
と、誰かが言いました。アメリカ人はたまにこう言って「〇〇をして仕方がない」のような言い訳として使います。言い訳なので、「毎日必ず勉強します!」や「毎日運動しています!」等の良い習慣には使いません!
皆さんは、毎日必ずすることはありますか? 私はアメリカのニュースを毎朝読みます! 最近、イスラエル・パレスチナの最新情報が記事の半分ほどを占めていますが、一昨日「Japan」という文字が私の目を引きました。
それは、北九州市にある社会福祉法人についての記事で、施設の入居者の元気を出させるために、赤ちゃんや幼児を採用して入居者と交流させる取組を行っているそうです。どうやら、現在70人を採用しているようです! 詳しく知りたいかたは、「赤ちゃん職員」を検索してみてください。
「職員」や「採用」という言葉を使いましたが、赤ちゃんの「給料」は、おむつやアイスだけだそうです。そのため、赤ちゃんをボランティアと呼んでもいいかもしれませんね。
日本だとボランティアが当たり前な「活動」は、アメリカでは「仕事」です。青森市では町会等が行っているゴミの収集場所の管理は、アメリカでは、自らゴミ収集の会社を調べて、連絡して、契約して、お金を支払います。また、日本では子どもたちが道を横切る際に見守ってくれるボランティアのかたをよく見かけますが、カリフォルニア州だと、仕事として行われることが多く、時給は$22(約3,200円)だそうです。
アメリカでは、ボランティア活動がないわけではありません。ただ、参加するアメリカ人が少ないだけです。その理由は、アメリカはindividualistic culture(個人主義の文化)だからです。アメリカ人みんなが大事に思っている「American Dream」は、「自分」が頑張れば「自分」の夢を現実にできるという理想です。
日本のようなcollective culture(集団主義の文化)に長く住んでいるからかもしれませんが、周りのsupport(サポート)がないと何もできないと思っています! そのため、皆さんにお願いがあります。今日から一番変えにくいhabit(習慣)、ダイエットを始めます。成功するアドバイスがありましたら、教えてください!
最後に、ダイエット開始宣言と肩を並べるくらい重要な発表があります! アメリカなら感謝祭、日本だと勤労感謝の日(11月23日)に小学生を対象とする料理講座を開催します! 今回は、アメリカのおいしいデザート二つを作りますが、小学生のお子さんやお孫さんがいるかたは、ぜひご参加ください! クッキーのレシピはどなたにでも提供しますので、レシピの質問があればお問合せください!
ご感想・ご質問などありましたら、kouryuu-suishin@city.aomori.aomori.jpにメールを送ってください。
青森市メールマガジンをご利用いただき、ありがとうございます。
登録の変更や利用停止の手続は、次の画面からどうぞ。
○青森市ホームページ
http://www.city.aomori.aomori.jp/mailmagazine-riyou.html
○携帯サイト「青森市mini」
http://www.city.aomori.aomori.jp/koho-kocho/keitai-mini/top/mailmagazine.html
-編集・発行---------
企画部広報広聴課
青森市中央1-22-5
TEL:017-734-5106
--------------------
■□■□■□■□■□■
〈青森市メールマガジン〉
■□■□■□■□■□■
Happy November! 今回こそ、今回こそ! ダイエットを成功する国際交流員のベンジャミン・バルガスです。
「Humans are creatures of habit(人間は習慣の生き物である)」。
と、誰かが言いました。アメリカ人はたまにこう言って「〇〇をして仕方がない」のような言い訳として使います。言い訳なので、「毎日必ず勉強します!」や「毎日運動しています!」等の良い習慣には使いません!
皆さんは、毎日必ずすることはありますか? 私はアメリカのニュースを毎朝読みます! 最近、イスラエル・パレスチナの最新情報が記事の半分ほどを占めていますが、一昨日「Japan」という文字が私の目を引きました。
それは、北九州市にある社会福祉法人についての記事で、施設の入居者の元気を出させるために、赤ちゃんや幼児を採用して入居者と交流させる取組を行っているそうです。どうやら、現在70人を採用しているようです! 詳しく知りたいかたは、「赤ちゃん職員」を検索してみてください。
「職員」や「採用」という言葉を使いましたが、赤ちゃんの「給料」は、おむつやアイスだけだそうです。そのため、赤ちゃんをボランティアと呼んでもいいかもしれませんね。
日本だとボランティアが当たり前な「活動」は、アメリカでは「仕事」です。青森市では町会等が行っているゴミの収集場所の管理は、アメリカでは、自らゴミ収集の会社を調べて、連絡して、契約して、お金を支払います。また、日本では子どもたちが道を横切る際に見守ってくれるボランティアのかたをよく見かけますが、カリフォルニア州だと、仕事として行われることが多く、時給は$22(約3,200円)だそうです。
アメリカでは、ボランティア活動がないわけではありません。ただ、参加するアメリカ人が少ないだけです。その理由は、アメリカはindividualistic culture(個人主義の文化)だからです。アメリカ人みんなが大事に思っている「American Dream」は、「自分」が頑張れば「自分」の夢を現実にできるという理想です。
日本のようなcollective culture(集団主義の文化)に長く住んでいるからかもしれませんが、周りのsupport(サポート)がないと何もできないと思っています! そのため、皆さんにお願いがあります。今日から一番変えにくいhabit(習慣)、ダイエットを始めます。成功するアドバイスがありましたら、教えてください!
最後に、ダイエット開始宣言と肩を並べるくらい重要な発表があります! アメリカなら感謝祭、日本だと勤労感謝の日(11月23日)に小学生を対象とする料理講座を開催します! 今回は、アメリカのおいしいデザート二つを作りますが、小学生のお子さんやお孫さんがいるかたは、ぜひご参加ください! クッキーのレシピはどなたにでも提供しますので、レシピの質問があればお問合せください!
ご感想・ご質問などありましたら、kouryuu-suishin@city.aomori.aomori.jpにメールを送ってください。
青森市メールマガジンをご利用いただき、ありがとうございます。
登録の変更や利用停止の手続は、次の画面からどうぞ。
○青森市ホームページ
http://www.city.aomori.aomori.jp/mailmagazine-riyou.html
○携帯サイト「青森市mini」
http://www.city.aomori.aomori.jp/koho-kocho/keitai-mini/top/mailmagazine.html
-編集・発行---------
企画部広報広聴課
青森市中央1-22-5
TEL:017-734-5106
--------------------