国際交流LEVELアップる(令和7年10月1日配信)
2025/10/01 (Wed) 12:00
国際交流LEVELアップる(令和7年10月1日配信)
■□■□■□■□■□■
〈青森市メールマガジン〉
■□■□■□■□■□■
こんにちは。9月末に無事33歳になった台湾国際交流員のチン ケイです。
今回は、迷信深い台湾人が大好きな「星座」の話を紹介したいと思います。
台湾人は星座の話が好きで、星座に詳しい「マスター」もいます。
私は9月末生まれで、天秤座です。
天秤座の人は、平和主義で穏やかな性格だと言われます。
ただ、自分にとって少し厄介だと思うのは、
公平や平等を求めながら、平和主義でもあるところです。
例えば、他人が列に割り込むのを見かけると、
「指摘したいけれど、揉め事は避けたい」と脳内でそわそわしてしまいます。
その悩みを家まで持ち帰ることもあり、
子供の頃から射手座の母に
「お節介な子だね。他人事なら放っておきなさい」とよく言われてきました。
また、バランスを取ることが好きです。
例えば、みんながAを選び、明らかにAの方が良いのに、
私はあえてBを選ぶことがあります。
天秤座のこういうところが、正直少し面倒ですね。
母と兄は射手座です。
ポジティブでマイペース、自由奔放な性格の持ち主です。
いつも自分の趣味に夢中になっている印象があります。
母は読書が大好きで、一日に小説を3冊も読めるほどの「読書虫」です。
この前一緒に旅行したときも、荷物が重いのに何冊も小説を持参していました。
兄はマイペースで、昨年兄の誕生日にお祝いメッセージを送りましたが、
既読のまま、いまだに返信もスタンプもありません!
父は乙女座です。
台湾では乙女座は「苦手な星座ランキング」の常連です(笑)。
一番嫌われる理由は、おそらく「亀毛」な性格でしょう。
台湾語で「亀毛(グゥモー)」と言い、
非常にこだわりが強く、些細なことを気にする人を意味します。
私も、もし苦手な人がいたら
「やっぱり乙女座だからだ」と星座のせいにしてしまいます。
でも、友人の中には、実は乙女座が結構多いです。
やはり星座の話は参考程度ですね。
ご感想・ご質問などありましたら、kouryuu-suishin@city.aomori.aomori.jpにメールを送ってください。
《問合せ》
経済部交流推進課
青森市新町1-3-7
TEL:017-734-5235
青森市メールマガジンをご利用いただき、ありがとうございます。
登録の変更や利用停止の手続は、次の画面からどうぞ。
○青森市ホームページ
http://www.city.aomori.aomori.jp/mailmagazine-riyou.html
■□■□■□■□■□■
〈青森市メールマガジン〉
■□■□■□■□■□■
こんにちは。9月末に無事33歳になった台湾国際交流員のチン ケイです。
今回は、迷信深い台湾人が大好きな「星座」の話を紹介したいと思います。
台湾人は星座の話が好きで、星座に詳しい「マスター」もいます。
私は9月末生まれで、天秤座です。
天秤座の人は、平和主義で穏やかな性格だと言われます。
ただ、自分にとって少し厄介だと思うのは、
公平や平等を求めながら、平和主義でもあるところです。
例えば、他人が列に割り込むのを見かけると、
「指摘したいけれど、揉め事は避けたい」と脳内でそわそわしてしまいます。
その悩みを家まで持ち帰ることもあり、
子供の頃から射手座の母に
「お節介な子だね。他人事なら放っておきなさい」とよく言われてきました。
また、バランスを取ることが好きです。
例えば、みんながAを選び、明らかにAの方が良いのに、
私はあえてBを選ぶことがあります。
天秤座のこういうところが、正直少し面倒ですね。
母と兄は射手座です。
ポジティブでマイペース、自由奔放な性格の持ち主です。
いつも自分の趣味に夢中になっている印象があります。
母は読書が大好きで、一日に小説を3冊も読めるほどの「読書虫」です。
この前一緒に旅行したときも、荷物が重いのに何冊も小説を持参していました。
兄はマイペースで、昨年兄の誕生日にお祝いメッセージを送りましたが、
既読のまま、いまだに返信もスタンプもありません!
父は乙女座です。
台湾では乙女座は「苦手な星座ランキング」の常連です(笑)。
一番嫌われる理由は、おそらく「亀毛」な性格でしょう。
台湾語で「亀毛(グゥモー)」と言い、
非常にこだわりが強く、些細なことを気にする人を意味します。
私も、もし苦手な人がいたら
「やっぱり乙女座だからだ」と星座のせいにしてしまいます。
でも、友人の中には、実は乙女座が結構多いです。
やはり星座の話は参考程度ですね。
ご感想・ご質問などありましたら、kouryuu-suishin@city.aomori.aomori.jpにメールを送ってください。
《問合せ》
経済部交流推進課
青森市新町1-3-7
TEL:017-734-5235
青森市メールマガジンをご利用いただき、ありがとうございます。
登録の変更や利用停止の手続は、次の画面からどうぞ。
○青森市ホームページ
http://www.city.aomori.aomori.jp/mailmagazine-riyou.html