【JTA_1/9】【これは聞きたい!3人のお話し11時~】サテライトオフィス交流フェア1/28開催
2025/01/09 (Thu) 14:00
【JTA_1/9】【これは聞きたい!3人のお話し11時~】サテライトオフィス交流フェア1/28開催
XXXX様
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆日本テレワーク協会からのお知らせ
[1] 【第2回東京都サテライトオフィス交流フェア】セミナー・トークセッション情報
[2] 「新温泉町ってどこよ?ここオンリーな2週間の地域おこし体験においで!」
14日間(稼働10日間)滞在で、報償費10万円が支給されます!
[3] 社会的存在意義を伺います!/HY技研様 [テレワークnext2024連動企画]
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 【第2回東京都サテライトオフィス交流フェア】セミナー・トークセッション情報のお知らせ
https://satellite-fair.metro.tokyo.lg.jp/
────────────────────────────────────────
サテライトオフィス交流フェアでは、サテライトオフィス事業者等20社が出展!
新しい働き方を知ることが出来るセミナー・トークセッション、展示を開催。
▼お申し込みはこちら↓
https://satellite-fair.metro.tokyo.lg.jp?utm_source=e-mail_9&utm_medium=e-mail_9&utm_campaign=satellite&utm_id=2025_01
■1/28(火)13:30~14:15
◇◆ メインセミナー ◇◆‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
優木まおみ氏 が講師としてリアル登壇
『パフォーマンスを高める働き方と働く場所の選択肢』
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■1/28(火)11:00~11:45
◇◆トークセッション◇◆‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
事業者及び利用者向け
テーマ1 『3社3様の事業運営ノウハウと活用メリットを伺います!』(仮)
【登壇者】
大沢 彰氏 一般社団法人日本テレワーク協会
阪田 大氏 株式会社MJE SS事業部 ジェネラルマネージャー
大林 マリコ氏 スマイルリンク株式会社 おおたfab店主 創業サポーター
佐谷 恭氏 株式会社旅と平和 PAX Coworking ファウンダー
★[イベント概要]★
名 称:第2回東京都サテライトオフィス交流フェア
日 時:2025年1月28日(火)10時00分~17時30分
会 場:品川インターシティホール(東京都港区港南2-15-4 品川インターシティホール棟1階)
主 催:東京都産業労働局
入場料:無料
★サテライトオフィス紹介コーナーにて来場特典(無料券、割引券、ノベルティ等)をプレゼント!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 「新温泉町ってどこよ?」ここオンリーな2週間の地域おこし体験においで~!
14日間(稼働10日間)滞在で、報償費10万円が支給されます!
────────────────────────────────────────
<オンリーな2週間>
・毎日温泉に入れる!
・但馬牛、松葉ガニを堪能する(自腹ですが)
・愉快な自治体課長や、過疎と奮闘する高齢者や地域おこし協力隊員、移住者多数と地域おこしの夢が熱く語れる
<新温泉町にあるもの!>
・ローソン 2軒
・日本一のホタルイカをはじめ、甘エビ、ハタハタ、ズワイガニなど海の幸の宝庫
・黒毛和牛の最高峰、但馬牛の産地
・98℃の熱泉が自噴、1つの町の3つの温泉地、温泉が配湯される家もある温泉のメッカ
・世界的なレコード針生産拠点
<新温泉にないもの!>
・セブン・ファミマ
・マクドナルド
・メガバンクのATM
東京から約2時間!遠そうで実は近い、あなたの第2のふるさとが待っています!
↓↓↓↓ 詳しい情報はこちらをご覧ください ↓↓↓↓
(概要ページ:アカウント登録なしで文中URLから申込み可能)
https://smout.jp/plans/20410
(説明会)
https://peatix.com/event/4249865
(大阪でイベントも開催)
https://peatix.com/event/4248067
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 社会的存在意義を伺います!/HY技研様 [テレワークnext2024連動企画]
https://japan-telework.or.jp/teleworknext/twn2024_hy/
────────────────────────────────────────
従業員のスキルを伸ばすことにコミットし、代表Pushや電話番号認証など、音声コミュニ
ケーションをソフトウェアで高度化、簡便化する技術力を強みとする同社ならではのソリ
ューションを展開する、HY技研代表取締役社長の萩原博子(はぎわらひろこ)さんにお話
を伺いました。
「社員のキャリアアップを応援する会社です」
うちでスキルアップし経験を積んで、会社を出て更なるキャリアアップを目指す社員も応
援しています。人生一度きり、私も大手通信メーカーから独立して今の会社を設立しまし
た。うちの社員も外でいい仕事と人材に巡り合って成長してくれればいいと思います…
↓↓詳しくはこちら↓↓
◆テレワークnext2024 社会的存在意義を伺います!/HY技研様
https://japan-telework.or.jp/teleworknext/twn2024_hy/
本メールは、メルマガ配信登録をされた方、弊社社員と名刺交換させていただいた方、
セミナーにご参加された方にお送りしています。
今後このようなメールを希望されない方は、メール最下部から解除下さい。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
一般社団法人 日本テレワーク協会(JTA)事務局
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-103 東京パークタワー2階
TEL 03-5577-4572 FAX 03-5577-4582
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
メールマガジンの配信解除はこちらから
XXXX
XXXX様
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
◆日本テレワーク協会からのお知らせ
[1] 【第2回東京都サテライトオフィス交流フェア】セミナー・トークセッション情報
[2] 「新温泉町ってどこよ?ここオンリーな2週間の地域おこし体験においで!」
14日間(稼働10日間)滞在で、報償費10万円が支給されます!
[3] 社会的存在意義を伺います!/HY技研様 [テレワークnext2024連動企画]
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 【第2回東京都サテライトオフィス交流フェア】セミナー・トークセッション情報のお知らせ
https://satellite-fair.metro.tokyo.lg.jp/
────────────────────────────────────────
サテライトオフィス交流フェアでは、サテライトオフィス事業者等20社が出展!
新しい働き方を知ることが出来るセミナー・トークセッション、展示を開催。
▼お申し込みはこちら↓
https://satellite-fair.metro.tokyo.lg.jp?utm_source=e-mail_9&utm_medium=e-mail_9&utm_campaign=satellite&utm_id=2025_01
■1/28(火)13:30~14:15
◇◆ メインセミナー ◇◆‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
優木まおみ氏 が講師としてリアル登壇
『パフォーマンスを高める働き方と働く場所の選択肢』
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■1/28(火)11:00~11:45
◇◆トークセッション◇◆‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
事業者及び利用者向け
テーマ1 『3社3様の事業運営ノウハウと活用メリットを伺います!』(仮)
【登壇者】
大沢 彰氏 一般社団法人日本テレワーク協会
阪田 大氏 株式会社MJE SS事業部 ジェネラルマネージャー
大林 マリコ氏 スマイルリンク株式会社 おおたfab店主 創業サポーター
佐谷 恭氏 株式会社旅と平和 PAX Coworking ファウンダー
★[イベント概要]★
名 称:第2回東京都サテライトオフィス交流フェア
日 時:2025年1月28日(火)10時00分~17時30分
会 場:品川インターシティホール(東京都港区港南2-15-4 品川インターシティホール棟1階)
主 催:東京都産業労働局
入場料:無料
★サテライトオフィス紹介コーナーにて来場特典(無料券、割引券、ノベルティ等)をプレゼント!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 「新温泉町ってどこよ?」ここオンリーな2週間の地域おこし体験においで~!
14日間(稼働10日間)滞在で、報償費10万円が支給されます!
────────────────────────────────────────
<オンリーな2週間>
・毎日温泉に入れる!
・但馬牛、松葉ガニを堪能する(自腹ですが)
・愉快な自治体課長や、過疎と奮闘する高齢者や地域おこし協力隊員、移住者多数と地域おこしの夢が熱く語れる
<新温泉町にあるもの!>
・ローソン 2軒
・日本一のホタルイカをはじめ、甘エビ、ハタハタ、ズワイガニなど海の幸の宝庫
・黒毛和牛の最高峰、但馬牛の産地
・98℃の熱泉が自噴、1つの町の3つの温泉地、温泉が配湯される家もある温泉のメッカ
・世界的なレコード針生産拠点
<新温泉にないもの!>
・セブン・ファミマ
・マクドナルド
・メガバンクのATM
東京から約2時間!遠そうで実は近い、あなたの第2のふるさとが待っています!
↓↓↓↓ 詳しい情報はこちらをご覧ください ↓↓↓↓
(概要ページ:アカウント登録なしで文中URLから申込み可能)
https://smout.jp/plans/20410
(説明会)
https://peatix.com/event/4249865
(大阪でイベントも開催)
https://peatix.com/event/4248067
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 社会的存在意義を伺います!/HY技研様 [テレワークnext2024連動企画]
https://japan-telework.or.jp/teleworknext/twn2024_hy/
────────────────────────────────────────
従業員のスキルを伸ばすことにコミットし、代表Pushや電話番号認証など、音声コミュニ
ケーションをソフトウェアで高度化、簡便化する技術力を強みとする同社ならではのソリ
ューションを展開する、HY技研代表取締役社長の萩原博子(はぎわらひろこ)さんにお話
を伺いました。
「社員のキャリアアップを応援する会社です」
うちでスキルアップし経験を積んで、会社を出て更なるキャリアアップを目指す社員も応
援しています。人生一度きり、私も大手通信メーカーから独立して今の会社を設立しまし
た。うちの社員も外でいい仕事と人材に巡り合って成長してくれればいいと思います…
↓↓詳しくはこちら↓↓
◆テレワークnext2024 社会的存在意義を伺います!/HY技研様
https://japan-telework.or.jp/teleworknext/twn2024_hy/
本メールは、メルマガ配信登録をされた方、弊社社員と名刺交換させていただいた方、
セミナーにご参加された方にお送りしています。
今後このようなメールを希望されない方は、メール最下部から解除下さい。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
一般社団法人 日本テレワーク協会(JTA)事務局
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-103 東京パークタワー2階
TEL 03-5577-4572 FAX 03-5577-4582
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
メールマガジンの配信解除はこちらから
XXXX