メタルワークニュースレター めた通 Vol.7
2025/01/09 (Thu) 12:00
メタルワークニュースレター めた通 Vol.7
田島メタルワークの製品情報や
メイルボックス・宅配ボックスにかかわる情報をおとどけします!
ふるさとに想いを馳せて。
本年もよろしくお願いいたします。新たな幕開けを帰省先のふるさとで迎えられた人も多いはずです。
今回は、ふるさとにちなんで話題沸騰のふるさと納税についてお話しさせていただきます。
そのふるさとで生まれて、生まれたふるさとの自治体からサービスを受けてはやがて、都会などへ移り住み、移った先々で納税を行っていますが、生まれたふるさとの自治体には税収をもたらさなくなっています。
「今は都会に住んでいても、自分を育んでくれた「ふるさと」に、自分の意思で、いくらかでも納税できる制度があっても良いのではないか」
という問題提起※1 から始まり、数多くの議論や検討を経て生まれたのがふるさと納税制度です。といっても実際には都道府県や市区町村へ「寄附」すること。寄附をした場合には確定申告を行うこと※2 で、原則自己負担額2,000円を除いた全額が控除の対象となります。
※1「ふるさと納税研究会」報告書資料による。
※2 本来確定申告を行う必要のない給与所得者については、ふるさと納税を行う際にあらかじめ申請すると確定申告が不要になる「ふるさと納税ワンストップ特例制度」もある。ただし、寄附自治体数は5団体以内に限る。
【宅配ボックスをふるさと納税の寄附で手に入れよう】
田島メタルワークの宅配ボックスは日本製。日本各地の工場で作られたものが人々との生活を支えています。
そのなかでも、共同住宅から戸建て住宅まで幅広く使える自立型宅配ボックス「TAKURO」がふるさと納税の寄附で手に入ります。
「TAKURO」の製造工場があるのは茨城県筑西市。茨城県西部に位置し、米、なし、こだますいか、常陸そばなどが有名です。日々の生活がうるおう宅配ボックスで、ふるさとをうるおってみませんか。
【ふるさと納税の申し込みについて】
茨城県筑西市公式サイト「筑西市ふるさと納税のお申込について」
https://d.bmb.jp/9/7058/146/XXXX
ふるさと納税ポータルサイトから申込むか、
市役所の「寄附申込書」をご記入の上、筑西市市産業戦略課へ御連絡ください。
本日は「メタルワークニュースレター・めた通」をご覧いただきましてありがとうございます。引き続き田島メタルワークへのご愛顧をお願い申し上げます。
【information】
「メタルワークニュースレター・めた通」は、資料請求されたお客様、弊社営業員と名刺交換いただきましたお客様、弊社とお取引いただいているお客様、代理店様を対象に配信しております。
配信をご希望されない場合、お手数をおかけいたしますがこちらよりお手続き願います。
https://d.bmb.jp/9/7058/147/XXXX
発行:田島メタルワーク株式会社
本 社 〒170-0005 東京都豊島区南大塚 1丁目1番4号 鈴木シャッター本社ビル1F
●田島メタルワークは三和グループです
お問合せ先:https://d.bmb.jp/9/7058/148/XXXX
【メイルボックスや宅配ボックスの情報は弊社ホームページよりご覧いただけます】
製品情報:https://d.bmb.jp/9/7058/149/XXXX
カタログページのダウンロード:https://d.bmb.jp/9/7058/150/XXXX
製品図面のダウンロード:https://d.bmb.jp/9/7058/151/XXXX
めた通のバックナンバー:https://d.bmb.jp/9/7058/152/XXXX
Copyright 2025 TAJIMA METAL WORK Co.,ltd. All rights reserved.
田島メタルワークの製品情報や
メイルボックス・宅配ボックスにかかわる情報をおとどけします!
ふるさとに想いを馳せて。
本年もよろしくお願いいたします。新たな幕開けを帰省先のふるさとで迎えられた人も多いはずです。
今回は、ふるさとにちなんで話題沸騰のふるさと納税についてお話しさせていただきます。
そのふるさとで生まれて、生まれたふるさとの自治体からサービスを受けてはやがて、都会などへ移り住み、移った先々で納税を行っていますが、生まれたふるさとの自治体には税収をもたらさなくなっています。
「今は都会に住んでいても、自分を育んでくれた「ふるさと」に、自分の意思で、いくらかでも納税できる制度があっても良いのではないか」
という問題提起※1 から始まり、数多くの議論や検討を経て生まれたのがふるさと納税制度です。といっても実際には都道府県や市区町村へ「寄附」すること。寄附をした場合には確定申告を行うこと※2 で、原則自己負担額2,000円を除いた全額が控除の対象となります。
※1「ふるさと納税研究会」報告書資料による。
※2 本来確定申告を行う必要のない給与所得者については、ふるさと納税を行う際にあらかじめ申請すると確定申告が不要になる「ふるさと納税ワンストップ特例制度」もある。ただし、寄附自治体数は5団体以内に限る。
【宅配ボックスをふるさと納税の寄附で手に入れよう】
田島メタルワークの宅配ボックスは日本製。日本各地の工場で作られたものが人々との生活を支えています。
そのなかでも、共同住宅から戸建て住宅まで幅広く使える自立型宅配ボックス「TAKURO」がふるさと納税の寄附で手に入ります。
「TAKURO」の製造工場があるのは茨城県筑西市。茨城県西部に位置し、米、なし、こだますいか、常陸そばなどが有名です。日々の生活がうるおう宅配ボックスで、ふるさとをうるおってみませんか。
【ふるさと納税の申し込みについて】
茨城県筑西市公式サイト「筑西市ふるさと納税のお申込について」
https://d.bmb.jp/9/7058/146/XXXX
ふるさと納税ポータルサイトから申込むか、
市役所の「寄附申込書」をご記入の上、筑西市市産業戦略課へ御連絡ください。
本日は「メタルワークニュースレター・めた通」をご覧いただきましてありがとうございます。引き続き田島メタルワークへのご愛顧をお願い申し上げます。
【information】
「メタルワークニュースレター・めた通」は、資料請求されたお客様、弊社営業員と名刺交換いただきましたお客様、弊社とお取引いただいているお客様、代理店様を対象に配信しております。
配信をご希望されない場合、お手数をおかけいたしますがこちらよりお手続き願います。
https://d.bmb.jp/9/7058/147/XXXX
発行:田島メタルワーク株式会社
本 社 〒170-0005 東京都豊島区南大塚 1丁目1番4号 鈴木シャッター本社ビル1F
●田島メタルワークは三和グループです
お問合せ先:https://d.bmb.jp/9/7058/148/XXXX
【メイルボックスや宅配ボックスの情報は弊社ホームページよりご覧いただけます】
製品情報:https://d.bmb.jp/9/7058/149/XXXX
カタログページのダウンロード:https://d.bmb.jp/9/7058/150/XXXX
製品図面のダウンロード:https://d.bmb.jp/9/7058/151/XXXX
めた通のバックナンバー:https://d.bmb.jp/9/7058/152/XXXX
Copyright 2025 TAJIMA METAL WORK Co.,ltd. All rights reserved.