「食品表示検定メールマガジン」 第28号(2011/10/3)
2011/10/03 (Mon) 14:15
☆このメールはWEB・FAX等でメールマガジンの購読を希望された
方及び検定試験でメルアド登録された方にお送りしています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆トピックス◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
1.「第1回・食品表示検定(上級)」明日が申込締め切りです!
2.「第4回・食品表示検定(初級・中級)」受験票の発送について
3.消費者庁「食品表示一元化検討会」の委員に、食品表示検定協会の
代表・池戸重信が選ばれました
4.日本トレーサビリティ協会主催「食品表示オープンセミナー」のご
案内
5.「フルジオキソニル、牛の生食用食肉の義務表示」について
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
1.「第1回・食品表示検定(上級)」明日が申込締め切りです!
……………………………………………………………………………
●2011年11月27日(日)に行われる「第1回・食品表示検定(上級)」の
お申込み締切は、明日10月4日(火)24:00まです。
※上級試験はインターネットでの個人申し込みのみとなります。
※上級は中級合格者であることが受験条件です。また、団体申込
はできませんのでご注意ください。
【試験実施日】2011年11月27日(日)
【試験会場】全国7か所
(札幌、仙台、東京、名古屋、京都、広島、福岡)
【受付期間】8月25日(木)~10月4日(火)24:00
【受験料】23,000円(税込)
※上級の場合、割引の適用はありません。
・お申込はこちら「試験情報(上級)」から
http://www.shokuhyoji.jp/html/guidance_h.html
★ご注意ください
・上級検定試験申込完了後、「自動返信メール」が届きます。
万一届いていない場合、10月4日(火)18時までにメール又はお電話
にて申込み状況をお問合せ下さい。
・上級対策セミナーにお申し込みの皆様へ
対策セミナーと検定試験のお申し込みは異なりますので、別途、
検定試験へのお申し込みが必要です。
●既に上級検定試験にお申込み頂きました皆様へ
……………………………………………………………………………
「ご請求書」を随時発送しておりますので、到着後は受験料をすみやか
にお払込み下さい。(受験料払込最終期限は10月18日(火))
お申込後5日以内に「ご請求書」が届かない場合は、メール又はお電話にて
ご連絡下さい。
★ご注意:受験料の最終払込期限は10月18日(火)までです。
これを過ぎた場合、キャンセルとなりますので、ご注意ください。
・払込期限までに受験料をお振込頂いた皆様には「受験票」を11月10日
(木)に発送を予定しておりますので、少々お待ち下さい。
★受験会場の事前のお問合せはお受けできませんので、「受験票」を
必ずご確認頂きますようお願いします。
<ご登録の内容を修正したい場合>
入力間違い等による修正(氏名の漢字・カナ、生年月日、住所、受験
会場等)については、受験料払込最終期限(10月18日(火))までに、
食品表示検定協会までメールにてご連絡をお願いします。
<キャンセルしたい場合>
食品表示検定協会までメールにてご連絡下さい。
但し、受験料払込後はいかなる場合も受験料のご返金及び次回への
振替はできませんのでご注意下さい。
……………………………………………………………………………
2.「第4回・食品表示検定(初級・中級)」お申込み頂きました皆様へ
(受験票の発送について)
……………………………………………………………………………
11月20日(日)開催「第4回・食品表示検定(初級・中級)」の受験
票の発送についてお知らせします。
★ご注意:受験料の最終払込期限は10月6日(木)です。これを過ぎた場合、
キャンセルとなりますのでご注意ください。
払込期限までに受験料をお振り込みいただいた皆様には、受験票
を11月2日(水)に発送予定ですので、今しばらくお待ちください。
団体でのお申し込みの場合は、団体責任者様宛に一括してお送り
します。
尚、受験会場の事前のお問い合わせはお受けできませんので、
「受験票」にてご確認くださいますようお願いいたします。
★中級試験の東京会場はお申し込み多数により、下記の会場が追
加となりました。但し、会場の指定はお受けできませんので予
めご了承ください。
※初級・中級を併願でお申し込みの方は同一会場となります。
【追加】
<中級・東京会場>フォーラム8
<ご登録の内容を修正したい場合>
入力間違い等による修正(氏名の漢字・カナ、生年月日、住所、受験
会場等)については、受験料払込最終期限(10月6日(木))までに、
食品表示検定協会までメールにてご連絡をお願いします。
<キャンセルしたい場合>
食品表示検定協会までメールにてご連絡下さい。
但し、受験料払込後はいかなる場合も受験料のご返金及び次回への
振替はできませんのでご注意下さい。
……………………………………………………………………………
3.消費者庁「食品表示一元化検討会」の委員に、食品表示検
定協会の代表・池戸重信が選ばれました
……………………………………………………………………………
食品表示の一元化に向けた法体系の在り方や、消費者にとって
わかりやすい表示方法の在り方等について検討する、消費者庁
の「食品表示一元化検討会」の委員に、食品表示検定協会の代表・
池戸重信が選ばれました。
http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin710.pdf
……………………………………………………………………………
4.日本トレーサビリティ協会主催「食品表示オープンセミナ
ー」のご案内
……………………………………………………………………………
日本トレーサビリティ協会は、食品表示検定協会の設立の趣旨
に賛同し、食品表示検定協会が行う各事業に支援・協力をして
います。
日本トレーサビリティ協会では、毎年秋に「東京セミナー」を行
っていますが、今年は消費者庁において、食品表示に関する一
元的な法律について、平成24年度中の法案提出を目指す動きが
あることから、「食品表示オープンセミナー~食品表示を考える
~」を開催することにしました。
現在、食品表示の課題については、消費者、食品関係事業者か
らそれぞれ、意見が出されているところですが、食品表示オー
プンセミナー会場で、意見交換、情報交換してみてはいかがで
しょうか?そして、さらに食品表示への理解を深めてはいかが
でしょうか?
参加は無料です。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
●お申し込み締切日:10月19日(水)
日本トレーサビリティ協会 事務局長 並木章
***************************************************
「食品表示オープンセミナー~食品表示を考える~」
日時:2011年10月26日(水) 13:30~17:00(3時間30分)
場所:東京国際フォーラム(ホールB5)
参加費:無料
詳しい内容とお申込はこちらからどうぞ
http://www.jtrace.jp/information/news/
***************************************************
……………………………………………………………………………
5.「フルジオキソニル、牛の生食用食肉の義務表示」について
……………………………………………………………………………
1.9月1日より防かび剤フルジオキソニルの指定添加物への指
定に係る対象食品の追加による義務表示
(1)あんず、おうとう、かんきつ類(みかんを除く。)、キウィー、
ざくろ、すもも、西洋なし、ネクタリン、びわ、マルメロ、
もも及びりんご(以下「あんず等」という。)に限って、食品添
加物として防かび剤フルジオキソニルの使用が認められまし
たので、フルジオキソニル及びこれを含む製剤を使用した場
合は、食品添加物としての表示が必要となります。
(2)なお、フルジオキソニル及びこれを含む製剤を使用したあん
ず等を、いわゆるばら売り等により消費者に販売する場合で
あっても、これを使用した旨の表示を行うよう販売業者を指
導するとのことです。
(参考)従前より、食品衛生法では、かんきつ類とバナナに限っ
て食品添加物としてイマザリル等の下記の防かび剤が認
められており、使用した場合は、食品添加物としての表
示が必要ですが、今回、新しく上記の場合が追加されま
した。
・イマザリル
・チアベンダゾール(TBZ)
・オルトフェニルフェノール(OPP)
・ジフェニル(DP)
・オルトフェニルフェノールナトリウム(OPP-Na)
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T110831I0030.pdf
2.10月1日より牛の生食用食肉(内臓を除く。)の義務表示
(1)店舗(飲食店等)で(容器包装に入れずに)提供・販売する場合
の義務表示
1.一般的に食肉の生食は食中毒のリスクがある旨
2.子供、高齢者その他食中毒に対する抵抗力の弱い者は食
肉の生食を控えるべき旨
店舗の見やすい箇所(店頭掲示、メニュー等)に表示する必要が
あります。
(2)容器包装に入れて販売する場合の義務表示
上記(1)の1.及び2.に加え、
3.生食用である旨
4.とさつ又は解体が行われたと畜場の所在地の都道府県名
(輸入品にあっては、原産国名)及びと畜場である旨を冠
した当該と畜場の名称
5.生食用食肉の加工基準に適合する方法で加工が行われた
施設の所在地の都道府県名(輸入品にあっては、原産国名)
及び加工施設である旨を冠した当該加工施設の名称
容器包装の見やすい場所に記載する必要があります。
(参考)本年4月に富山県等において食肉の生食による重大な食中
毒事件が発生したことから、上記のような義務表示が急遽
実施されることになりました。
http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin708.pdf
執筆:(社)日本農林規格協会(JAS協会)
……………………………………………………………………………
「食品表示検定メールマガジン」
■発行 食品表示検定協会 事務局
〒102-0083 東京都千代田区麹町2-12-1
グレンパーク半蔵門303
TEL : 03-5226-6737 FAX : 03-5226-6723
■ホームページ:http://www.shokuhyoji.jp
■ E-Mail:info@shokuhyoji.jp
※このメールは、メールマガジン購読を希望された方及び
検定試験でメルアド登録された方に、お送りしています。
心当たりのない場合や、ご不明な点がございましたら
<info@shokuhyoji.jp>までご連絡ください。
※解除希望の方はお手数ですが下記URLからお手続きください。
http://www.shokuhyoji.jp/html/mailmagazine.html
方及び検定試験でメルアド登録された方にお送りしています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆トピックス◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
1.「第1回・食品表示検定(上級)」明日が申込締め切りです!
2.「第4回・食品表示検定(初級・中級)」受験票の発送について
3.消費者庁「食品表示一元化検討会」の委員に、食品表示検定協会の
代表・池戸重信が選ばれました
4.日本トレーサビリティ協会主催「食品表示オープンセミナー」のご
案内
5.「フルジオキソニル、牛の生食用食肉の義務表示」について
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
1.「第1回・食品表示検定(上級)」明日が申込締め切りです!
……………………………………………………………………………
●2011年11月27日(日)に行われる「第1回・食品表示検定(上級)」の
お申込み締切は、明日10月4日(火)24:00まです。
※上級試験はインターネットでの個人申し込みのみとなります。
※上級は中級合格者であることが受験条件です。また、団体申込
はできませんのでご注意ください。
【試験実施日】2011年11月27日(日)
【試験会場】全国7か所
(札幌、仙台、東京、名古屋、京都、広島、福岡)
【受付期間】8月25日(木)~10月4日(火)24:00
【受験料】23,000円(税込)
※上級の場合、割引の適用はありません。
・お申込はこちら「試験情報(上級)」から
http://www.shokuhyoji.jp/html/guidance_h.html
★ご注意ください
・上級検定試験申込完了後、「自動返信メール」が届きます。
万一届いていない場合、10月4日(火)18時までにメール又はお電話
にて申込み状況をお問合せ下さい。
・上級対策セミナーにお申し込みの皆様へ
対策セミナーと検定試験のお申し込みは異なりますので、別途、
検定試験へのお申し込みが必要です。
●既に上級検定試験にお申込み頂きました皆様へ
……………………………………………………………………………
「ご請求書」を随時発送しておりますので、到着後は受験料をすみやか
にお払込み下さい。(受験料払込最終期限は10月18日(火))
お申込後5日以内に「ご請求書」が届かない場合は、メール又はお電話にて
ご連絡下さい。
★ご注意:受験料の最終払込期限は10月18日(火)までです。
これを過ぎた場合、キャンセルとなりますので、ご注意ください。
・払込期限までに受験料をお振込頂いた皆様には「受験票」を11月10日
(木)に発送を予定しておりますので、少々お待ち下さい。
★受験会場の事前のお問合せはお受けできませんので、「受験票」を
必ずご確認頂きますようお願いします。
<ご登録の内容を修正したい場合>
入力間違い等による修正(氏名の漢字・カナ、生年月日、住所、受験
会場等)については、受験料払込最終期限(10月18日(火))までに、
食品表示検定協会までメールにてご連絡をお願いします。
<キャンセルしたい場合>
食品表示検定協会までメールにてご連絡下さい。
但し、受験料払込後はいかなる場合も受験料のご返金及び次回への
振替はできませんのでご注意下さい。
……………………………………………………………………………
2.「第4回・食品表示検定(初級・中級)」お申込み頂きました皆様へ
(受験票の発送について)
……………………………………………………………………………
11月20日(日)開催「第4回・食品表示検定(初級・中級)」の受験
票の発送についてお知らせします。
★ご注意:受験料の最終払込期限は10月6日(木)です。これを過ぎた場合、
キャンセルとなりますのでご注意ください。
払込期限までに受験料をお振り込みいただいた皆様には、受験票
を11月2日(水)に発送予定ですので、今しばらくお待ちください。
団体でのお申し込みの場合は、団体責任者様宛に一括してお送り
します。
尚、受験会場の事前のお問い合わせはお受けできませんので、
「受験票」にてご確認くださいますようお願いいたします。
★中級試験の東京会場はお申し込み多数により、下記の会場が追
加となりました。但し、会場の指定はお受けできませんので予
めご了承ください。
※初級・中級を併願でお申し込みの方は同一会場となります。
【追加】
<中級・東京会場>フォーラム8
<ご登録の内容を修正したい場合>
入力間違い等による修正(氏名の漢字・カナ、生年月日、住所、受験
会場等)については、受験料払込最終期限(10月6日(木))までに、
食品表示検定協会までメールにてご連絡をお願いします。
<キャンセルしたい場合>
食品表示検定協会までメールにてご連絡下さい。
但し、受験料払込後はいかなる場合も受験料のご返金及び次回への
振替はできませんのでご注意下さい。
……………………………………………………………………………
3.消費者庁「食品表示一元化検討会」の委員に、食品表示検
定協会の代表・池戸重信が選ばれました
……………………………………………………………………………
食品表示の一元化に向けた法体系の在り方や、消費者にとって
わかりやすい表示方法の在り方等について検討する、消費者庁
の「食品表示一元化検討会」の委員に、食品表示検定協会の代表・
池戸重信が選ばれました。
http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin710.pdf
……………………………………………………………………………
4.日本トレーサビリティ協会主催「食品表示オープンセミナ
ー」のご案内
……………………………………………………………………………
日本トレーサビリティ協会は、食品表示検定協会の設立の趣旨
に賛同し、食品表示検定協会が行う各事業に支援・協力をして
います。
日本トレーサビリティ協会では、毎年秋に「東京セミナー」を行
っていますが、今年は消費者庁において、食品表示に関する一
元的な法律について、平成24年度中の法案提出を目指す動きが
あることから、「食品表示オープンセミナー~食品表示を考える
~」を開催することにしました。
現在、食品表示の課題については、消費者、食品関係事業者か
らそれぞれ、意見が出されているところですが、食品表示オー
プンセミナー会場で、意見交換、情報交換してみてはいかがで
しょうか?そして、さらに食品表示への理解を深めてはいかが
でしょうか?
参加は無料です。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
●お申し込み締切日:10月19日(水)
日本トレーサビリティ協会 事務局長 並木章
***************************************************
「食品表示オープンセミナー~食品表示を考える~」
日時:2011年10月26日(水) 13:30~17:00(3時間30分)
場所:東京国際フォーラム(ホールB5)
参加費:無料
詳しい内容とお申込はこちらからどうぞ
http://www.jtrace.jp/information/news/
***************************************************
……………………………………………………………………………
5.「フルジオキソニル、牛の生食用食肉の義務表示」について
……………………………………………………………………………
1.9月1日より防かび剤フルジオキソニルの指定添加物への指
定に係る対象食品の追加による義務表示
(1)あんず、おうとう、かんきつ類(みかんを除く。)、キウィー、
ざくろ、すもも、西洋なし、ネクタリン、びわ、マルメロ、
もも及びりんご(以下「あんず等」という。)に限って、食品添
加物として防かび剤フルジオキソニルの使用が認められまし
たので、フルジオキソニル及びこれを含む製剤を使用した場
合は、食品添加物としての表示が必要となります。
(2)なお、フルジオキソニル及びこれを含む製剤を使用したあん
ず等を、いわゆるばら売り等により消費者に販売する場合で
あっても、これを使用した旨の表示を行うよう販売業者を指
導するとのことです。
(参考)従前より、食品衛生法では、かんきつ類とバナナに限っ
て食品添加物としてイマザリル等の下記の防かび剤が認
められており、使用した場合は、食品添加物としての表
示が必要ですが、今回、新しく上記の場合が追加されま
した。
・イマザリル
・チアベンダゾール(TBZ)
・オルトフェニルフェノール(OPP)
・ジフェニル(DP)
・オルトフェニルフェノールナトリウム(OPP-Na)
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T110831I0030.pdf
2.10月1日より牛の生食用食肉(内臓を除く。)の義務表示
(1)店舗(飲食店等)で(容器包装に入れずに)提供・販売する場合
の義務表示
1.一般的に食肉の生食は食中毒のリスクがある旨
2.子供、高齢者その他食中毒に対する抵抗力の弱い者は食
肉の生食を控えるべき旨
店舗の見やすい箇所(店頭掲示、メニュー等)に表示する必要が
あります。
(2)容器包装に入れて販売する場合の義務表示
上記(1)の1.及び2.に加え、
3.生食用である旨
4.とさつ又は解体が行われたと畜場の所在地の都道府県名
(輸入品にあっては、原産国名)及びと畜場である旨を冠
した当該と畜場の名称
5.生食用食肉の加工基準に適合する方法で加工が行われた
施設の所在地の都道府県名(輸入品にあっては、原産国名)
及び加工施設である旨を冠した当該加工施設の名称
容器包装の見やすい場所に記載する必要があります。
(参考)本年4月に富山県等において食肉の生食による重大な食中
毒事件が発生したことから、上記のような義務表示が急遽
実施されることになりました。
http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin708.pdf
執筆:(社)日本農林規格協会(JAS協会)
……………………………………………………………………………
「食品表示検定メールマガジン」
■発行 食品表示検定協会 事務局
〒102-0083 東京都千代田区麹町2-12-1
グレンパーク半蔵門303
TEL : 03-5226-6737 FAX : 03-5226-6723
■ホームページ:http://www.shokuhyoji.jp
■ E-Mail:info@shokuhyoji.jp
※このメールは、メールマガジン購読を希望された方及び
検定試験でメルアド登録された方に、お送りしています。
心当たりのない場合や、ご不明な点がございましたら
<info@shokuhyoji.jp>までご連絡ください。
※解除希望の方はお手数ですが下記URLからお手続きください。
http://www.shokuhyoji.jp/html/mailmagazine.html