「食品表示検定メールマガジン」 第168号(2023/6/1)
2023/06/01 (Thu) 12:00
※このメールはWEB等でメールマガジンを希望された方
及び検定試験でメールアドレス登録された方にお送りしています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆トピックス◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
1.「第27回・食品表示検定(初級・中級)」にお申込いただいた皆様へ
2.第27回・食品表示検定試験向け「オンデマンド講座」受付中!
3.「第28回・食品表示検定(初級・中級)」および
「第13回・食品表示検定(上級)」について
4. 改訂8版中級テキストの訂正情報を更新しました
5.【情報1】「景品表示法」の改正について
6.【情報2】「特別用途食品」に経口補水液の申請区分が新設されました
7.【お知らせ】「食品表示活用研究会」2022年度活動報告について
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
……………………………………………………………………………
1.「第27回・食品表示検定(初級・中級)」にお申込いただいた皆様へ
……………………………………………………………………………
第27回食品表示検定(初級・中級)に多数のお申込をいただき
ありがとうございました。
◆試験期間
初級:6月1日(木)~6月21日(水)
中級:6月16日(金)~7月9日(日)
試験日時・試験会場のご確認は、マイページよりお願いいたします。
https://ijuken.com/prod/user/shokuhyoji/public/
受験票の発送はありませんので、必ずご確認ください。
受験予約の確認・変更、登録内容(名前や住所等)の修正、
領収書の発行等については、以下をご確認ください。
https://www.shokuhyoji.jp/news/2023/67398/
■試験当日について
当日の持ち物等、試験当日については以下をご参照ください。
https://www.shokuhyoji.jp/news/2023/67801/
本人確認書類のご提示がない場合、試験を受けることができませんので
ご注意ください。
ご不明点については、以下までお問い合わせください。
「株式会社CBT-Solutions 受験サポートセンター」
03-5209-0553 (9:30~17:30 ※年末年始を除く)
新型コロナウイルスに関する対応については、以下をご覧ください。
https://cbt-s.com/examinee/news/detail/2018.html
■合否結果発表について
○合否結果発表日(HP照会)
マイページでご確認いただけます。
初級:7月5日(水) 9:00
中級:7月24日(月) 9:00
○合格証の発送
合格された方へ、マイページに登録されたご住所へ後日ご郵送します。
各級の発送日等のスケジュールは以下をご参照ください。
https://www.shokuhyoji.jp/guide/examination/
不合格者への郵送物はありません。
……………………………………………………………………………
2.第27回・食品表示検定試験向け「オンデマンド講座」受付中!
……………………………………………………………………………
【オンデマンド講座】は引き続きお申込み受付中です。
昨年のオンデマンド講座受講者は、全受験者と比較して合格率20%以上の
アップとなりました。詳細はこちら↓
https://www.shokuhyoji.jp/cms/wp-content/uploads/ondemand_lecture_merit.pdf
ご自分のタイミングで・分割視聴や反復学習もできますので
試験直前の学習に是非お役立てください!
◎申込締切日:初級:6月21日(水)12:00まで
中級:7月9日(日)12:00まで
◎講座の配信期間:
お申込完了時から上記申込締切日の 23:59まで何回でも視聴できます。
◎受講料(税込):初級: 5,200円、中級:10,500円
●お申込と内容の詳細はこちら↓
https://www.shokuhyoji.jp/measures/seminar/ondemand_lecture/
※お申込から配信等のサービスは、株式会社ファシオの
『Deliveruサービス』をご利用いただきます。
……………………………………………………………………………
3.「第28回・食品表示検定(初級・中級)」および
「第13回・食品表示検定(上級)」について
……………………………………………………………………………
2023年後期開催食品表示検定の予定は以下の通りです。
詳細が決まり次第、HPに掲載いたします。
■第28回食品表示検定(初級・中級)<CBT方式>
【試験期間】
初級:11月1日(水)~11月21日(火)
中級:11月17日(金)~12月10日(日)
【団体事前申請期間】
8月21日(月)~9月5日(火)
【受験申込期間(初級・中級)】
9月6日(水)~10月17日(火)
■第13回食品表示検定(上級)<ペーパー試験>
全国7会場にて一斉に試験を行います。
試験内容は、前半のマークシート方式の選択問題と、後半の小論文を
含む記述式の問題です。
【試験日】11月26日(日)
【受験申込期間】8月28日(月)~10月17日(火)
【試験地区】札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡
・上級は中級食品表示診断士の有資格者であることが受験条件です。
・インターネットによる個人申込のみとなります。
<上級試験申込方法について>
本年度より申込方法は一部変更いたします。
初・中級と同様に、マイページ登録後に受験申込&お支払となります。
申込手順等の詳細については、6月下旬にHPでご案内予定です。
……………………………………………………………………………
4. 改訂8版中級テキストの訂正情報を更新しました
……………………………………………………………………………
改訂8版中級テキストの訂正情報を5月18日に更新しました。
大変お手数ですが、内容をご確認ください。
<中級テキスト>
https://www.shokuhyoji.jp/cms/wp-content/uploads/seigo_m20230518.pdf
その他出版物の訂正等の情報は以下の通りです。
<初級テキスト>
https://www.shokuhyoji.jp/cms/wp-content/uploads/seigo_b20230327.pdf
<中級問題集>
https://www.shokuhyoji.jp/cms/wp-content/uploads/seigo_mex20230428_2.pdf
……………………………………………………………………………
5.【情報1】「景品表示法」の改正について
……………………………………………………………………………
2023年5月17日付で「景品表示法」が改正されました。主な内容は
故意に違反行為が行なわれた場合などへの直罰規定の創設、繰り
返し違反が行われた場合の課徴金の割増、課徴金の金額の算定方法
に関する制度の見直し、また事業者の自主的な取組みを促すことを
目的とした確約手続きの創設、違反があった場合の消費者への返金
支払い手段(いわゆる電子マネー等)の許容などです。
確約手続きとは、優良誤認等の疑いのある表示について、事業者が
自ら是正措置計画を申請し認定を受ける手続きのことで、これにより
事業者は違反に関する措置命令や課徴金納付命令の適用を受けずに
済む一方、市場における表示の改善がより速やかに進むことが期待
されています。
改正された景品表示法は、公布の日から1年6ヶ月を超えない範囲で、
政令において定める日から施行されます。(一部は公布の日から、また
別の部分は3年を超えない範囲で施行日が定められることになります。
詳細については今後消費者庁のウエブサイトにてご確認ください。)
新旧対照条文(案)の表はこちら(この内容で改正されました。)
https://www.caa.go.jp/law/bills/assets/representation_cms212_230228_04.pdf
……………………………………………………………………………
6.【情報2】「特別用途食品」に経口補水液の申請区分が新設されました
……………………………………………………………………………
2023年5月19日付で「特別用途食品の表示許可等について」の一部
改正が行われ、許可基準型病者用食品として「経口補水液」が新設
されました。この他にも特別用途食品の制度の運用改善に向けた
改正がなされています。これに伴って「特別用途食品に関する質疑
応答集について」も改正されています。
「特別用途食品の表示許可等について」の新旧対照表はこちら↓
https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/foods_for_special_dietary_uses/notice/assets/food_labeling_cms206_230519_09.pdf
「特別用途食品に関する質疑応答集について」の新旧対照表はこちら↓
https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/foods_for_special_dietary_uses/notice/assets/food_labeling_cms206_230519_15.pdf
今回新設された許可基準型病者用食品としての経口補水液とは別に、
個別評価型病者用食品としてすでに許可した経口補水液もあります。
特別用途食品の経口補水液に関するリーフレットはこちら↓
https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/foods_for_special_dietary_uses/assets/food_labeling_cms206_230519_02.pdf
他方、電解質組成を調製した清涼飲料水については「経口補水液」
と誤認されないよう対策を講じることが必要となります。また、
清涼飲料水の表示に際しては『「熱中症対策」表示ガイドライン』
(2016年6月改訂版)を参考にすることが求められています。
「特別用途食品たる経口補水液と誤認されるおそれのある表示について」↓
https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/foods_for_special_dietary_uses/assets/food_labeling_cms206_230519_03.pdf
……………………………………………………………………………
7.【お知らせ】「食品表示活用研究会」2022年度活動報告について
……………………………………………………………………………
上級試験に合格された、上級食品表示診断士の有志により運営されている
「食品表示活用研究会」の2022年度活動報告をアップしました。
3つの部会に分かれ、皆様活発に活動されていますので、ぜひご参照ください。
https://www.shokuhyoji.jp/result/after/#advanced_meeting
……………………………………………………………………………
「食品表示検定メールマガジン」
■発行 一般社団法人食品表示検定協会 事務局
〒103-0004 東京都中央区東日本橋3丁目12-2 清和ビル5階
■ホームページ:https://www.shokuhyoji.jp/
■お問い合わせフォーム:https://www.shokuhyoji.jp/contact/
※このメールは、メールマガジンを希望された方及び検定
試験でメールアドレス登録された方に、お送りしています。
心当たりのない場合や、ご不明な点がございましたら
https://www.shokuhyoji.jp/contact/
よりご連絡ください。
※解除希望の方はお手数ですが下記URLからお手続きください。
https://www.shokuhyoji.jp/about/mailmagazine/
及び検定試験でメールアドレス登録された方にお送りしています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆トピックス◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
1.「第27回・食品表示検定(初級・中級)」にお申込いただいた皆様へ
2.第27回・食品表示検定試験向け「オンデマンド講座」受付中!
3.「第28回・食品表示検定(初級・中級)」および
「第13回・食品表示検定(上級)」について
4. 改訂8版中級テキストの訂正情報を更新しました
5.【情報1】「景品表示法」の改正について
6.【情報2】「特別用途食品」に経口補水液の申請区分が新設されました
7.【お知らせ】「食品表示活用研究会」2022年度活動報告について
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
……………………………………………………………………………
1.「第27回・食品表示検定(初級・中級)」にお申込いただいた皆様へ
……………………………………………………………………………
第27回食品表示検定(初級・中級)に多数のお申込をいただき
ありがとうございました。
◆試験期間
初級:6月1日(木)~6月21日(水)
中級:6月16日(金)~7月9日(日)
試験日時・試験会場のご確認は、マイページよりお願いいたします。
https://ijuken.com/prod/user/shokuhyoji/public/
受験票の発送はありませんので、必ずご確認ください。
受験予約の確認・変更、登録内容(名前や住所等)の修正、
領収書の発行等については、以下をご確認ください。
https://www.shokuhyoji.jp/news/2023/67398/
■試験当日について
当日の持ち物等、試験当日については以下をご参照ください。
https://www.shokuhyoji.jp/news/2023/67801/
本人確認書類のご提示がない場合、試験を受けることができませんので
ご注意ください。
ご不明点については、以下までお問い合わせください。
「株式会社CBT-Solutions 受験サポートセンター」
03-5209-0553 (9:30~17:30 ※年末年始を除く)
新型コロナウイルスに関する対応については、以下をご覧ください。
https://cbt-s.com/examinee/news/detail/2018.html
■合否結果発表について
○合否結果発表日(HP照会)
マイページでご確認いただけます。
初級:7月5日(水) 9:00
中級:7月24日(月) 9:00
○合格証の発送
合格された方へ、マイページに登録されたご住所へ後日ご郵送します。
各級の発送日等のスケジュールは以下をご参照ください。
https://www.shokuhyoji.jp/guide/examination/
不合格者への郵送物はありません。
……………………………………………………………………………
2.第27回・食品表示検定試験向け「オンデマンド講座」受付中!
……………………………………………………………………………
【オンデマンド講座】は引き続きお申込み受付中です。
昨年のオンデマンド講座受講者は、全受験者と比較して合格率20%以上の
アップとなりました。詳細はこちら↓
https://www.shokuhyoji.jp/cms/wp-content/uploads/ondemand_lecture_merit.pdf
ご自分のタイミングで・分割視聴や反復学習もできますので
試験直前の学習に是非お役立てください!
◎申込締切日:初級:6月21日(水)12:00まで
中級:7月9日(日)12:00まで
◎講座の配信期間:
お申込完了時から上記申込締切日の 23:59まで何回でも視聴できます。
◎受講料(税込):初級: 5,200円、中級:10,500円
●お申込と内容の詳細はこちら↓
https://www.shokuhyoji.jp/measures/seminar/ondemand_lecture/
※お申込から配信等のサービスは、株式会社ファシオの
『Deliveruサービス』をご利用いただきます。
……………………………………………………………………………
3.「第28回・食品表示検定(初級・中級)」および
「第13回・食品表示検定(上級)」について
……………………………………………………………………………
2023年後期開催食品表示検定の予定は以下の通りです。
詳細が決まり次第、HPに掲載いたします。
■第28回食品表示検定(初級・中級)<CBT方式>
【試験期間】
初級:11月1日(水)~11月21日(火)
中級:11月17日(金)~12月10日(日)
【団体事前申請期間】
8月21日(月)~9月5日(火)
【受験申込期間(初級・中級)】
9月6日(水)~10月17日(火)
■第13回食品表示検定(上級)<ペーパー試験>
全国7会場にて一斉に試験を行います。
試験内容は、前半のマークシート方式の選択問題と、後半の小論文を
含む記述式の問題です。
【試験日】11月26日(日)
【受験申込期間】8月28日(月)~10月17日(火)
【試験地区】札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡
・上級は中級食品表示診断士の有資格者であることが受験条件です。
・インターネットによる個人申込のみとなります。
<上級試験申込方法について>
本年度より申込方法は一部変更いたします。
初・中級と同様に、マイページ登録後に受験申込&お支払となります。
申込手順等の詳細については、6月下旬にHPでご案内予定です。
……………………………………………………………………………
4. 改訂8版中級テキストの訂正情報を更新しました
……………………………………………………………………………
改訂8版中級テキストの訂正情報を5月18日に更新しました。
大変お手数ですが、内容をご確認ください。
<中級テキスト>
https://www.shokuhyoji.jp/cms/wp-content/uploads/seigo_m20230518.pdf
その他出版物の訂正等の情報は以下の通りです。
<初級テキスト>
https://www.shokuhyoji.jp/cms/wp-content/uploads/seigo_b20230327.pdf
<中級問題集>
https://www.shokuhyoji.jp/cms/wp-content/uploads/seigo_mex20230428_2.pdf
……………………………………………………………………………
5.【情報1】「景品表示法」の改正について
……………………………………………………………………………
2023年5月17日付で「景品表示法」が改正されました。主な内容は
故意に違反行為が行なわれた場合などへの直罰規定の創設、繰り
返し違反が行われた場合の課徴金の割増、課徴金の金額の算定方法
に関する制度の見直し、また事業者の自主的な取組みを促すことを
目的とした確約手続きの創設、違反があった場合の消費者への返金
支払い手段(いわゆる電子マネー等)の許容などです。
確約手続きとは、優良誤認等の疑いのある表示について、事業者が
自ら是正措置計画を申請し認定を受ける手続きのことで、これにより
事業者は違反に関する措置命令や課徴金納付命令の適用を受けずに
済む一方、市場における表示の改善がより速やかに進むことが期待
されています。
改正された景品表示法は、公布の日から1年6ヶ月を超えない範囲で、
政令において定める日から施行されます。(一部は公布の日から、また
別の部分は3年を超えない範囲で施行日が定められることになります。
詳細については今後消費者庁のウエブサイトにてご確認ください。)
新旧対照条文(案)の表はこちら(この内容で改正されました。)
https://www.caa.go.jp/law/bills/assets/representation_cms212_230228_04.pdf
……………………………………………………………………………
6.【情報2】「特別用途食品」に経口補水液の申請区分が新設されました
……………………………………………………………………………
2023年5月19日付で「特別用途食品の表示許可等について」の一部
改正が行われ、許可基準型病者用食品として「経口補水液」が新設
されました。この他にも特別用途食品の制度の運用改善に向けた
改正がなされています。これに伴って「特別用途食品に関する質疑
応答集について」も改正されています。
「特別用途食品の表示許可等について」の新旧対照表はこちら↓
https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/foods_for_special_dietary_uses/notice/assets/food_labeling_cms206_230519_09.pdf
「特別用途食品に関する質疑応答集について」の新旧対照表はこちら↓
https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/foods_for_special_dietary_uses/notice/assets/food_labeling_cms206_230519_15.pdf
今回新設された許可基準型病者用食品としての経口補水液とは別に、
個別評価型病者用食品としてすでに許可した経口補水液もあります。
特別用途食品の経口補水液に関するリーフレットはこちら↓
https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/foods_for_special_dietary_uses/assets/food_labeling_cms206_230519_02.pdf
他方、電解質組成を調製した清涼飲料水については「経口補水液」
と誤認されないよう対策を講じることが必要となります。また、
清涼飲料水の表示に際しては『「熱中症対策」表示ガイドライン』
(2016年6月改訂版)を参考にすることが求められています。
「特別用途食品たる経口補水液と誤認されるおそれのある表示について」↓
https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/foods_for_special_dietary_uses/assets/food_labeling_cms206_230519_03.pdf
……………………………………………………………………………
7.【お知らせ】「食品表示活用研究会」2022年度活動報告について
……………………………………………………………………………
上級試験に合格された、上級食品表示診断士の有志により運営されている
「食品表示活用研究会」の2022年度活動報告をアップしました。
3つの部会に分かれ、皆様活発に活動されていますので、ぜひご参照ください。
https://www.shokuhyoji.jp/result/after/#advanced_meeting
……………………………………………………………………………
「食品表示検定メールマガジン」
■発行 一般社団法人食品表示検定協会 事務局
〒103-0004 東京都中央区東日本橋3丁目12-2 清和ビル5階
■ホームページ:https://www.shokuhyoji.jp/
■お問い合わせフォーム:https://www.shokuhyoji.jp/contact/
※このメールは、メールマガジンを希望された方及び検定
試験でメールアドレス登録された方に、お送りしています。
心当たりのない場合や、ご不明な点がございましたら
https://www.shokuhyoji.jp/contact/
よりご連絡ください。
※解除希望の方はお手数ですが下記URLからお手続きください。
https://www.shokuhyoji.jp/about/mailmagazine/