「食品表示検定メールマガジン」 第50号(2013/8/1)
2013/08/01 (Thu) 12:30
☆このメールはWEB・FAX等でメールマガジンを希望された方
及び検定試験でメルアド登録された方にお送りしています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆トピックス◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
1.【第8回:初級・中級】、【第3回:上級】「食品表示検定」の申込
受付が始まります!
2.【初級・中級・上級】対策セミナー開催について
3.冊子『食べ物探検隊になろう』ができました!
4.【初級】認定テキストの「追加・訂正情報」をホームページ
に掲載しました
5.【食品表示に関する動き】ニホンウナギの表示等について
6.「JAS法の品質表示基準に関する指導、指示及び命令の件数」に
ついて
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
……………………………………………………………………………
1.【第8回:初級・中級】、【第3回:上級】「食品表示検定」の申込
受付が始まります!
……………………………………………………………………………
11月24日(日)に行われる「第8回・食品表示検定(初級・中級)」と、
12月1日(日)に行われる「第3回・食品表示検定(上級)」の申込受付
が今月中旬より始まります。
【初級・中級】
<申込受付期間>
・インターネットでの申込: 8月20日(火)~9月30日(月)
・FAX・郵送での申込: 8月20日(火)~9月26日(木)
<試験会場>
新たに甲府、那覇が加わり、
札幌、仙台、東京、新潟、金沢、静岡、名古屋、大阪、神戸、
広島、松山、福岡、鹿児島
と合わせ15地区で実施します。
※初級、中級どちらからでもご受験いただけます。また、併願
も可能です。
【上級】
<申込受付期間>
・インターネットでの個人申込のみです:
8月26日(月)~10月7日(月)
<試験会場>
札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡の7地区で
実施します。
※上級は中級合格者であることが受験条件です。また、団体申
込はできませんのでご注意ください。
<<上級・受験料改定のお知らせ>>
今回(第3回)より、23,000円(税込)から20,000円(税込)に受
験料を値下げいたします。
なお、上級の場合、割引の適用はありません。
●各級の検定試験情報はHPをご覧ください。
【初級】http://www.shokuhyoji.jp/html/guidance_b.html
【中級】http://www.shokuhyoji.jp/html/guidance_m.html
【上級】http://www.shokuhyoji.jp/html/guidance_h.html
……………………………………………………………………………
2.【初級・中級・上級】対策セミナー開催について
……………………………………………………………………………
11月24日(日)の初級・中級試験および12月1日(日)の上級試験に
向けた対策セミナーを各地で開催します。検定試験と併せてご
検討ください。
※各会場とも定員になり次第、受付を締め切らせていただきま
すのでご了承ください。
<初級・中級対策セミナー>
開催地によって主催が異なりますが、いずれも食品表示検定
協会の認定講師が担当するセミナーです。
★初級・中級ともに、第7回検定試験(6月12日実施)の試験問
題を配布します!
【対策セミナー実施場所】
◎初級:全国4カ所で実施します。
(札幌、東京、名古屋、大阪)
◎中級:全国8カ所で実施します。
(札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、大阪、広島、福岡)
【時間】初級は半日セミナー、中級は1日セミナーとなります。
【受講料】初級:5,000円(税込)、中級:10,000円(税込)
【申込方法】・食品表示検定協会主催のセミナーは、8月20日
(火)から申込受付を開始します。
インターネット・FAX・郵送で受け付けます。
・食品表示検定協会以外の主催セミナーにつき
ましては、申込受付開始時期が決まり次第、
順次食品表示検定協会のHPでご案内します。
http://www.shokuhyoji.jp/html/seminar.html
<上級対策セミナー>
初めて上級試験を受験される方向けです。
実際の試験と同じ形式の模擬問題を解いていただき、講師が
解答の解説を行います。
★第2回上級試験(2012年11月25日実施)の試験問題を配布します!
【対策セミナー実施場所】
◎全国2カ所で実施します。
(東京、大阪)
【時間】13:00~17:00
【受講料】7,000円(税込)
【申込方法】8月26日(月)から申込受付を開始します。インター
ネット・FAX・郵送で受け付けます。
……………………………………………………………………………
3.冊子「食べ物探検隊になろう」ができました!
……………………………………………………………………………
子供たちに食品表示とは何かを知ってもらうために作成した冊
子です。食品表示の基本がわかりやすく解説されており、消費
者の方や企業の食品表示教育テキストとしても役立つものです。
食品表示検定協会のホームページからダウンロードできますの
で、ご興味のある方はぜひご覧ください。
http://www.shokuhyoji.jp/html/book.html
……………………………………………………………………………
4.【初級】認定テキストの「追加・訂正情報」をホームページ
に掲載しました
……………………………………………………………………………
食品表示検定の認定テキスト(初級)において、記述の誤りおよ
び追記情報がありました。
「追加・訂正情報」をホームページに掲載しましたので、ご確認
ください。
購入者の皆様にはご迷惑をお掛けいたしましたことを心よりお
詫び申し上げます。
詳細はホームページをご覧ください。
http://www.shokuhyoji.jp/html/reference_b.html
……………………………………………………………………………
5.【食品表示に関する動き】ニホンウナギの表示等について
……………………………………………………………………………
ウナギの標準和名が「ウナギ」から「ニホンウナギ」に変更されま
した。
水産庁ホームページ
http://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/hyouzi/1305Eel.html
……………………………………………………………………………
6.「JAS法の品質表示基準に関する指導、指示及び命令の件数」
について
……………………………………………………………………………
消費者庁及び農林水産省の公表した件数は次のとおりである。
1.JAS法の品質表示基準に係る国による指導件数
(1)平成24年度下半期等の指導総件数
平成24年度下半期(24年10月~25年3月)の指導総件数は235件で
あり、平成24年度上半期の243件とほぼ同様であるが、平成23
年度下半期の347件に比べると112件減と大幅に減少している。
(2)品目区分別の指導件数の推移
平成23年度下半期と平成24年度下半期の指導件数を比較すると、
特に、生鮮食品の農産物(米を除く)が107件から50件へ大幅に
減少している。
2.JAS法に基づく生鮮食品品質表示基準、加工食品品質表示基
準に関する国及び都道府県による指示及び命令の件数
(1)年度毎の指示件数
平成24年度の指示総件数は、54件(国が23件、都道府県が31件)
であり、平成23年度の38件(国が7件、都道府県が31件)よりも
16件増加しており、特に、国による生鮮品に関する指示件数に
ついて、平成23年度の1件が平成24年度は17件(このうち、水産
物について平成23年度の0件が平成24年度は13件)に大幅に増加
している。
また、過去10年間(平成15年度~平成24年度)の指示総件数をみ
ると、平成20年度の118件が最も多いが、これは中国産冷凍餃
子事件が発生した直後であり、特に、加工食品に関する指示件
数が過去10年間で最も多い75件となっている。
(2)過去10年間の命令の件数等
平成15年度~平成24年度の12件の命令の実績については、その
うち8件の主な品目は精米等である。
http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin1035.pdf
http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin1036.pdf
執筆:(一社)日本農林規格協会(JAS協会)
……………………………………………………………………………
「食品表示検定メールマガジン」
■発行 食品表示検定協会 事務局
〒102-0083 東京都千代田区麹町2-12-1
グレンパーク半蔵門303
TEL : 03-5226-6737 FAX : 03-5226-6723
■ホームページ:http://www.shokuhyoji.jp
■ E-Mail:info@shokuhyoji.jp
※このメールは、メールマガジンを希望された方及び検定
試験でメルアド登録された方に、お送りしています。
心当たりのない場合や、ご不明な点がございましたら
<info@shokuhyoji.jp>までご連絡ください。
※解除希望の方はお手数ですが下記URLからお手続きください。
http://www.shokuhyoji.jp/html/mailmagazine.html
及び検定試験でメルアド登録された方にお送りしています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆トピックス◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
1.【第8回:初級・中級】、【第3回:上級】「食品表示検定」の申込
受付が始まります!
2.【初級・中級・上級】対策セミナー開催について
3.冊子『食べ物探検隊になろう』ができました!
4.【初級】認定テキストの「追加・訂正情報」をホームページ
に掲載しました
5.【食品表示に関する動き】ニホンウナギの表示等について
6.「JAS法の品質表示基準に関する指導、指示及び命令の件数」に
ついて
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
……………………………………………………………………………
1.【第8回:初級・中級】、【第3回:上級】「食品表示検定」の申込
受付が始まります!
……………………………………………………………………………
11月24日(日)に行われる「第8回・食品表示検定(初級・中級)」と、
12月1日(日)に行われる「第3回・食品表示検定(上級)」の申込受付
が今月中旬より始まります。
【初級・中級】
<申込受付期間>
・インターネットでの申込: 8月20日(火)~9月30日(月)
・FAX・郵送での申込: 8月20日(火)~9月26日(木)
<試験会場>
新たに甲府、那覇が加わり、
札幌、仙台、東京、新潟、金沢、静岡、名古屋、大阪、神戸、
広島、松山、福岡、鹿児島
と合わせ15地区で実施します。
※初級、中級どちらからでもご受験いただけます。また、併願
も可能です。
【上級】
<申込受付期間>
・インターネットでの個人申込のみです:
8月26日(月)~10月7日(月)
<試験会場>
札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡の7地区で
実施します。
※上級は中級合格者であることが受験条件です。また、団体申
込はできませんのでご注意ください。
<<上級・受験料改定のお知らせ>>
今回(第3回)より、23,000円(税込)から20,000円(税込)に受
験料を値下げいたします。
なお、上級の場合、割引の適用はありません。
●各級の検定試験情報はHPをご覧ください。
【初級】http://www.shokuhyoji.jp/html/guidance_b.html
【中級】http://www.shokuhyoji.jp/html/guidance_m.html
【上級】http://www.shokuhyoji.jp/html/guidance_h.html
……………………………………………………………………………
2.【初級・中級・上級】対策セミナー開催について
……………………………………………………………………………
11月24日(日)の初級・中級試験および12月1日(日)の上級試験に
向けた対策セミナーを各地で開催します。検定試験と併せてご
検討ください。
※各会場とも定員になり次第、受付を締め切らせていただきま
すのでご了承ください。
<初級・中級対策セミナー>
開催地によって主催が異なりますが、いずれも食品表示検定
協会の認定講師が担当するセミナーです。
★初級・中級ともに、第7回検定試験(6月12日実施)の試験問
題を配布します!
【対策セミナー実施場所】
◎初級:全国4カ所で実施します。
(札幌、東京、名古屋、大阪)
◎中級:全国8カ所で実施します。
(札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、大阪、広島、福岡)
【時間】初級は半日セミナー、中級は1日セミナーとなります。
【受講料】初級:5,000円(税込)、中級:10,000円(税込)
【申込方法】・食品表示検定協会主催のセミナーは、8月20日
(火)から申込受付を開始します。
インターネット・FAX・郵送で受け付けます。
・食品表示検定協会以外の主催セミナーにつき
ましては、申込受付開始時期が決まり次第、
順次食品表示検定協会のHPでご案内します。
http://www.shokuhyoji.jp/html/seminar.html
<上級対策セミナー>
初めて上級試験を受験される方向けです。
実際の試験と同じ形式の模擬問題を解いていただき、講師が
解答の解説を行います。
★第2回上級試験(2012年11月25日実施)の試験問題を配布します!
【対策セミナー実施場所】
◎全国2カ所で実施します。
(東京、大阪)
【時間】13:00~17:00
【受講料】7,000円(税込)
【申込方法】8月26日(月)から申込受付を開始します。インター
ネット・FAX・郵送で受け付けます。
……………………………………………………………………………
3.冊子「食べ物探検隊になろう」ができました!
……………………………………………………………………………
子供たちに食品表示とは何かを知ってもらうために作成した冊
子です。食品表示の基本がわかりやすく解説されており、消費
者の方や企業の食品表示教育テキストとしても役立つものです。
食品表示検定協会のホームページからダウンロードできますの
で、ご興味のある方はぜひご覧ください。
http://www.shokuhyoji.jp/html/book.html
……………………………………………………………………………
4.【初級】認定テキストの「追加・訂正情報」をホームページ
に掲載しました
……………………………………………………………………………
食品表示検定の認定テキスト(初級)において、記述の誤りおよ
び追記情報がありました。
「追加・訂正情報」をホームページに掲載しましたので、ご確認
ください。
購入者の皆様にはご迷惑をお掛けいたしましたことを心よりお
詫び申し上げます。
詳細はホームページをご覧ください。
http://www.shokuhyoji.jp/html/reference_b.html
……………………………………………………………………………
5.【食品表示に関する動き】ニホンウナギの表示等について
……………………………………………………………………………
ウナギの標準和名が「ウナギ」から「ニホンウナギ」に変更されま
した。
水産庁ホームページ
http://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/hyouzi/1305Eel.html
……………………………………………………………………………
6.「JAS法の品質表示基準に関する指導、指示及び命令の件数」
について
……………………………………………………………………………
消費者庁及び農林水産省の公表した件数は次のとおりである。
1.JAS法の品質表示基準に係る国による指導件数
(1)平成24年度下半期等の指導総件数
平成24年度下半期(24年10月~25年3月)の指導総件数は235件で
あり、平成24年度上半期の243件とほぼ同様であるが、平成23
年度下半期の347件に比べると112件減と大幅に減少している。
(2)品目区分別の指導件数の推移
平成23年度下半期と平成24年度下半期の指導件数を比較すると、
特に、生鮮食品の農産物(米を除く)が107件から50件へ大幅に
減少している。
2.JAS法に基づく生鮮食品品質表示基準、加工食品品質表示基
準に関する国及び都道府県による指示及び命令の件数
(1)年度毎の指示件数
平成24年度の指示総件数は、54件(国が23件、都道府県が31件)
であり、平成23年度の38件(国が7件、都道府県が31件)よりも
16件増加しており、特に、国による生鮮品に関する指示件数に
ついて、平成23年度の1件が平成24年度は17件(このうち、水産
物について平成23年度の0件が平成24年度は13件)に大幅に増加
している。
また、過去10年間(平成15年度~平成24年度)の指示総件数をみ
ると、平成20年度の118件が最も多いが、これは中国産冷凍餃
子事件が発生した直後であり、特に、加工食品に関する指示件
数が過去10年間で最も多い75件となっている。
(2)過去10年間の命令の件数等
平成15年度~平成24年度の12件の命令の実績については、その
うち8件の主な品目は精米等である。
http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin1035.pdf
http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin1036.pdf
執筆:(一社)日本農林規格協会(JAS協会)
……………………………………………………………………………
「食品表示検定メールマガジン」
■発行 食品表示検定協会 事務局
〒102-0083 東京都千代田区麹町2-12-1
グレンパーク半蔵門303
TEL : 03-5226-6737 FAX : 03-5226-6723
■ホームページ:http://www.shokuhyoji.jp
■ E-Mail:info@shokuhyoji.jp
※このメールは、メールマガジンを希望された方及び検定
試験でメルアド登録された方に、お送りしています。
心当たりのない場合や、ご不明な点がございましたら
<info@shokuhyoji.jp>までご連絡ください。
※解除希望の方はお手数ですが下記URLからお手続きください。
http://www.shokuhyoji.jp/html/mailmagazine.html