「食品表示検定メールマガジン」 第74号(2015/8/3)
2015/08/03 (Mon) 13:20
☆このメールはWEB・FAX等でメールマガジンを希望された方
及び検定試験でメルアド登録された方にお送りしています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆トピックス◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
1.【第12回:初級・中級】【第5回:上級】「食品表示検定」の申込受付
が始まります!
2.【初級・中級・上級】対策セミナー開催について
3.【情報】乳中のアフラトキシンM1の規制値が設定されました
4.【外部セミナー関連情報】
(1)独立行政法人国民生活センター主催「食品表示法を学ぶ」
(2)クリエイティブ食品開発技術者協会主催「特別講演会」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
……………………………………………………………………………
1.【第12回:初級・中級】【第5回:上級】「食品表示検定」の申込
受付が始まります!
……………………………………………………………………………
11月22日(日)に行われる「第12回・食品表示検定(初級・中級)」と、
11月29日(日)に行われる「第5回・食品表示検定(上級)」の申込受付
が今月中旬より始まります。
≪初級・中級試験≫
【申込受付期間】
・インターネットでの申込: 8月18日(火)~9月28日(月)
・FAX・郵送での申込: 8月18日(火)~9月24日(木)
【試験会場】
札幌、仙台、大宮、東京、新潟、金沢、甲府、静岡、名古屋、
大阪、神戸、広島、松山、福岡、鹿児島、那覇
【受験料】
初級:4,900円(税込)
中級:8,200円(税込)
※初級、中級はどちらからでもご受験いただけます。また、
初級は午前に、中級は午後に試験を実施するため併願も可能
です。
【準拠するテキスト等について】
初級:改訂3版認定テキスト(マスカットの表紙)及び
食品表示法ガイドブック(協会HPにて近日ダウン
ロード可能となる予定)
中級:改訂4版認定テキスト(7月発行・チェリーの表紙)
http://www.shokuhyoji.jp/html/reference.html
※いずれの級も食品表示法に基づいた問題が出題されます。
≪上級試験≫
【申込受付期間】
・インターネットでの個人申込のみ:
8月24日(月)~10月5日(月)
【試験会場】
札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡
【受験料】
上級:20,600円(税込)
※上級は中級合格者であることが受験条件です。また、
団体申込はできませんのでご注意ください。
●各級の検定試験情報はHPをご覧ください。
【初級】http://www.shokuhyoji.jp/html/guidance_b.html
【中級】http://www.shokuhyoji.jp/html/guidance_m.html
【上級】http://www.shokuhyoji.jp/html/guidance_h.html
※申込時期になりましたら、上記ページから申込画面へ
お進み頂けます。
……………………………………………………………………………
2.【初級・中級・上級】対策セミナー開催について
……………………………………………………………………………
11月22日(日)の初級・中級試験および11月29日(日)の上級試験に
向けた対策セミナーを各地で開催します。検定試験と併せてご
検討ください。
※各会場とも定員になり次第、受付を締め切らせていただきま
すのでご了承ください。
≪初級・中級対策セミナー≫
いずれの会場も食品表示検定協会の認定講師が担当いたします。
★初級・中級ともに、第11回検定試験(6月10日実施)の試験問題
を配布します!
【対策セミナー実施場所】
◎初級:東京、名古屋、大阪
◎中級:札幌、東京、横浜、名古屋、大阪、福岡
【時間】初級:13:00~17:30、中級:9:30~17:30
【受講料】初級:5,100円(税込)、中級:10,300円(税込)
【申込方法】
・横浜会場以外の食品表示検定協会主催のセミナーは、
8月18日(火)からインターネット・FAX・郵送で申込受付を
開始します。
・横浜会場セミナーにつきましては、主催が異なりますが
食品表示検定協会の認定講師が担当するセミナーです。
申込受付開始時期が決まり次第、食品表示検定協会のHPで
ご案内します。
≪上級対策セミナー≫
試験と同じ形式の模擬問題を解くことで出題形式を知っていただく
セミナーです。初めて上級試験を受験される方にお勧めです。
★第4回上級試験(2014年11月30日実施)の試験問題を配布します!
【対策セミナー実施場所】◎東京、大阪
【時間】13:00~17:00
【受講料】7,200円(税込)
【申込方法】
・8月24日(月)から、インターネット・FAX・郵送で申込受付を
開始します。
●各級の対策セミナー情報の詳細はHPをご覧ください。
http://www.shokuhyoji.jp/html/seminar.html
※申込時期になりましたら、上記ページから申込画面へ
お進み頂けます。
……………………………………………………………………………
3.【情報】乳中のアフラトキシンM1の規制値が設定されました
……………………………………………………………………………
アフラトキシン類は、穀類、落花生、ナッツ類、とうもろこし、
乾燥果実などに寄生するアスペルギルス属(Aspergillus コウジ
カビ)の一部のかびが産生するかび毒であり、食品から検出され
る主要なものに4種類(B1、B2、G1、G2)あります。
また、アフラトキシンM1、M2の2種類は、動物の体内でそれぞれ
飼料中のアフラトキシンB1、B2が代謝されて生成し、乳中に含ま
れることが知られています。
アフラトキシンを含有する食品については既に通知で総アフラ
トキシン(アフラトキシンB1、B2、G1及びG2の総和)が10μg/kg
を超えて検出された食品の販売が禁止されていますが、乳中の
アフラトキシンM1(AFM1)の試験法が策定され、AFM1が0.5μg/kg
を超えて検出する乳は、販売が禁止されることとなりました。
<適用日> 平成28年(2016年)1月23日より適用
……………………………………………………………………………
4.【外部セミナー関連情報】
(1)独立行政法人国民生活センター主催「食品表示法を学ぶ」
(2)クリエイティブ食品開発技術者協会主催「特別講演会」
……………………………………………………………………………
(1)独立行政法人国民生活センター「食品表示法を学ぶ」のご案内
「食品表示法」の最新情報提供、行政官等の講義および受講者
相互の意見交換を行うセミナーの、2回目、3回目を申込受付中
です。
これからの食品表示制度に関する展望について、食品表示検定
協会理事長の池戸重信が講演します。
・対象:食品表示法の基礎を学びたい企業の方。ただし、宿泊
して2日間の全日程に参加できる方。
・開催日:
【2回目】平成27年9月24日(木)~9月25日(金)
【3回目】平成27年10月26日(月)~10月27日(火)
各回とも同趣旨のカリキュラムです。
・会場:独立行政法人国民生活センター相模原事務所研修施設
・定員:各回72名
・受講料:9,270円、宿泊費:3,830円、食事代:3,900円
計17,000円(税込)
・申込締切:【2回目】9月11日(金)、【3回目】10月16日(金)
(但し定員になり次第締切となります。)
※下記実施要領をご確認の上、申込みフォームよりお申込み
ください。
http://www.kokusen.go.jp/seminar/info.html
・問合せ:独立行政法人国民生活センター教育研修部教務課
担当:稲垣氏、村山氏、保坂氏 Tel:03-3443-6207
(2)クリエイティブ食品開発技術者協会「特別講演会」のご案内
9月17日(木)、東京大学で、2010年ノーベル化学賞受賞者である
根岸英一氏らを講師に招いて「特別講演会」が開催されます。
クリエイティブ食品開発技術者協会は、中小企業や地方企業で
食品開発に携わる若手の人材育成などを目的として設立された
団体で、食品表示検定協会理事長の池戸重信も設立に協力して
います。
・申込締め切りは9月10日(先着250人)参加費用は無料です。
(講演会終了後、懇親会(有料)も行われます)
※内容及び参加申込については、下記をご参照下さい。
http://www.e-syoku-anzen.com/open/tokubetsu.pdf
……………………………………………………………………………
「食品表示検定メールマガジン」
■発行 一般社団法人食品表示検定協会 事務局
〒102-0082 東京都千代田区一番町23番地3
日本生命一番町ビル1階
TEL : 03-5226-6737 FAX : 03-5226-6723
■ホームページ:http://www.shokuhyoji.jp
■ E-Mail:info@shokuhyoji.jp
※このメールは、メールマガジンを希望された方及び検定
試験でメルアド登録された方に、お送りしています。
心当たりのない場合や、ご不明な点がございましたら
<info@shokuhyoji.jp>までご連絡ください。
※解除希望の方はお手数ですが下記URLからお手続きください。
http://www.shokuhyoji.jp/html/mailmagazine.html
及び検定試験でメルアド登録された方にお送りしています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆トピックス◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
1.【第12回:初級・中級】【第5回:上級】「食品表示検定」の申込受付
が始まります!
2.【初級・中級・上級】対策セミナー開催について
3.【情報】乳中のアフラトキシンM1の規制値が設定されました
4.【外部セミナー関連情報】
(1)独立行政法人国民生活センター主催「食品表示法を学ぶ」
(2)クリエイティブ食品開発技術者協会主催「特別講演会」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
……………………………………………………………………………
1.【第12回:初級・中級】【第5回:上級】「食品表示検定」の申込
受付が始まります!
……………………………………………………………………………
11月22日(日)に行われる「第12回・食品表示検定(初級・中級)」と、
11月29日(日)に行われる「第5回・食品表示検定(上級)」の申込受付
が今月中旬より始まります。
≪初級・中級試験≫
【申込受付期間】
・インターネットでの申込: 8月18日(火)~9月28日(月)
・FAX・郵送での申込: 8月18日(火)~9月24日(木)
【試験会場】
札幌、仙台、大宮、東京、新潟、金沢、甲府、静岡、名古屋、
大阪、神戸、広島、松山、福岡、鹿児島、那覇
【受験料】
初級:4,900円(税込)
中級:8,200円(税込)
※初級、中級はどちらからでもご受験いただけます。また、
初級は午前に、中級は午後に試験を実施するため併願も可能
です。
【準拠するテキスト等について】
初級:改訂3版認定テキスト(マスカットの表紙)及び
食品表示法ガイドブック(協会HPにて近日ダウン
ロード可能となる予定)
中級:改訂4版認定テキスト(7月発行・チェリーの表紙)
http://www.shokuhyoji.jp/html/reference.html
※いずれの級も食品表示法に基づいた問題が出題されます。
≪上級試験≫
【申込受付期間】
・インターネットでの個人申込のみ:
8月24日(月)~10月5日(月)
【試験会場】
札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡
【受験料】
上級:20,600円(税込)
※上級は中級合格者であることが受験条件です。また、
団体申込はできませんのでご注意ください。
●各級の検定試験情報はHPをご覧ください。
【初級】http://www.shokuhyoji.jp/html/guidance_b.html
【中級】http://www.shokuhyoji.jp/html/guidance_m.html
【上級】http://www.shokuhyoji.jp/html/guidance_h.html
※申込時期になりましたら、上記ページから申込画面へ
お進み頂けます。
……………………………………………………………………………
2.【初級・中級・上級】対策セミナー開催について
……………………………………………………………………………
11月22日(日)の初級・中級試験および11月29日(日)の上級試験に
向けた対策セミナーを各地で開催します。検定試験と併せてご
検討ください。
※各会場とも定員になり次第、受付を締め切らせていただきま
すのでご了承ください。
≪初級・中級対策セミナー≫
いずれの会場も食品表示検定協会の認定講師が担当いたします。
★初級・中級ともに、第11回検定試験(6月10日実施)の試験問題
を配布します!
【対策セミナー実施場所】
◎初級:東京、名古屋、大阪
◎中級:札幌、東京、横浜、名古屋、大阪、福岡
【時間】初級:13:00~17:30、中級:9:30~17:30
【受講料】初級:5,100円(税込)、中級:10,300円(税込)
【申込方法】
・横浜会場以外の食品表示検定協会主催のセミナーは、
8月18日(火)からインターネット・FAX・郵送で申込受付を
開始します。
・横浜会場セミナーにつきましては、主催が異なりますが
食品表示検定協会の認定講師が担当するセミナーです。
申込受付開始時期が決まり次第、食品表示検定協会のHPで
ご案内します。
≪上級対策セミナー≫
試験と同じ形式の模擬問題を解くことで出題形式を知っていただく
セミナーです。初めて上級試験を受験される方にお勧めです。
★第4回上級試験(2014年11月30日実施)の試験問題を配布します!
【対策セミナー実施場所】◎東京、大阪
【時間】13:00~17:00
【受講料】7,200円(税込)
【申込方法】
・8月24日(月)から、インターネット・FAX・郵送で申込受付を
開始します。
●各級の対策セミナー情報の詳細はHPをご覧ください。
http://www.shokuhyoji.jp/html/seminar.html
※申込時期になりましたら、上記ページから申込画面へ
お進み頂けます。
……………………………………………………………………………
3.【情報】乳中のアフラトキシンM1の規制値が設定されました
……………………………………………………………………………
アフラトキシン類は、穀類、落花生、ナッツ類、とうもろこし、
乾燥果実などに寄生するアスペルギルス属(Aspergillus コウジ
カビ)の一部のかびが産生するかび毒であり、食品から検出され
る主要なものに4種類(B1、B2、G1、G2)あります。
また、アフラトキシンM1、M2の2種類は、動物の体内でそれぞれ
飼料中のアフラトキシンB1、B2が代謝されて生成し、乳中に含ま
れることが知られています。
アフラトキシンを含有する食品については既に通知で総アフラ
トキシン(アフラトキシンB1、B2、G1及びG2の総和)が10μg/kg
を超えて検出された食品の販売が禁止されていますが、乳中の
アフラトキシンM1(AFM1)の試験法が策定され、AFM1が0.5μg/kg
を超えて検出する乳は、販売が禁止されることとなりました。
<適用日> 平成28年(2016年)1月23日より適用
……………………………………………………………………………
4.【外部セミナー関連情報】
(1)独立行政法人国民生活センター主催「食品表示法を学ぶ」
(2)クリエイティブ食品開発技術者協会主催「特別講演会」
……………………………………………………………………………
(1)独立行政法人国民生活センター「食品表示法を学ぶ」のご案内
「食品表示法」の最新情報提供、行政官等の講義および受講者
相互の意見交換を行うセミナーの、2回目、3回目を申込受付中
です。
これからの食品表示制度に関する展望について、食品表示検定
協会理事長の池戸重信が講演します。
・対象:食品表示法の基礎を学びたい企業の方。ただし、宿泊
して2日間の全日程に参加できる方。
・開催日:
【2回目】平成27年9月24日(木)~9月25日(金)
【3回目】平成27年10月26日(月)~10月27日(火)
各回とも同趣旨のカリキュラムです。
・会場:独立行政法人国民生活センター相模原事務所研修施設
・定員:各回72名
・受講料:9,270円、宿泊費:3,830円、食事代:3,900円
計17,000円(税込)
・申込締切:【2回目】9月11日(金)、【3回目】10月16日(金)
(但し定員になり次第締切となります。)
※下記実施要領をご確認の上、申込みフォームよりお申込み
ください。
http://www.kokusen.go.jp/seminar/info.html
・問合せ:独立行政法人国民生活センター教育研修部教務課
担当:稲垣氏、村山氏、保坂氏 Tel:03-3443-6207
(2)クリエイティブ食品開発技術者協会「特別講演会」のご案内
9月17日(木)、東京大学で、2010年ノーベル化学賞受賞者である
根岸英一氏らを講師に招いて「特別講演会」が開催されます。
クリエイティブ食品開発技術者協会は、中小企業や地方企業で
食品開発に携わる若手の人材育成などを目的として設立された
団体で、食品表示検定協会理事長の池戸重信も設立に協力して
います。
・申込締め切りは9月10日(先着250人)参加費用は無料です。
(講演会終了後、懇親会(有料)も行われます)
※内容及び参加申込については、下記をご参照下さい。
http://www.e-syoku-anzen.com/open/tokubetsu.pdf
……………………………………………………………………………
「食品表示検定メールマガジン」
■発行 一般社団法人食品表示検定協会 事務局
〒102-0082 東京都千代田区一番町23番地3
日本生命一番町ビル1階
TEL : 03-5226-6737 FAX : 03-5226-6723
■ホームページ:http://www.shokuhyoji.jp
■ E-Mail:info@shokuhyoji.jp
※このメールは、メールマガジンを希望された方及び検定
試験でメルアド登録された方に、お送りしています。
心当たりのない場合や、ご不明な点がございましたら
<info@shokuhyoji.jp>までご連絡ください。
※解除希望の方はお手数ですが下記URLからお手続きください。
http://www.shokuhyoji.jp/html/mailmagazine.html