常見陽平メルマガ『陽平界通信』 第320号 B'zに学ぶ「やりたい」と「売れる」の両立/久世福商店の瓶詰めが美味しい
2025/01/08 (Wed) 07:00
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆ 常見陽平メルマガ
◆◆◆ 『陽平界通信』第320号
◆◆ 2025.1.8配信
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールマガジンは、
名刺交換・メールのやり取りなどをした方に
送信しております。
配信停止を希望される方は、文末のURLから
配信停止の手続きをお願いします。
なお、メールの転送をされている場合は、
元のアドレスの配信停止手続きが必要です。
◆◆◆━━━━━━━━━━━━━
今週のアウトライン
━━━━━━━━━━━━━◆◆◆
1.巻頭言
B’zから学ぶ、やりたいことと売れることの両立
2.記事傑作選
◇ラジオで大学生と考えた!地方就職のメリット
◇「夢」「やりたいこと」は
「なりたい職業」や「目標」なのか
◇退職代行について語るときに、僕の語ること
◇B'zダサい論争と、採用ブランド問題の共通点
3.常ミシュラン
茅乃舎に負けない?久世福商店の瓶詰めに注目
◆◆━━━━━━━
1.巻頭言
━━━━━━━◆◆
【B’zから学ぶ、
やりたいことと売れることの両立】
よい出会い、再会がいっぱいの今日このごろです。
今のところ、丁寧な生活ができています。
論者として一皮むけることができるよう、頑張ります。
リクルートにいた頃、上司や先輩に叩き込まれたのは
ハッピートライアングルでして。
皆がハッピーになれるよう、考えよう、と。
しかも、最終的にカスタマーがハッピーになる
二等辺三角形でいいのではないか、と。
紅白でB'zを観ていて、そんなことを思い出しました。
年末年始に大きな話題となったのは、B’zでした。
紅白への初出場。
しかも、スタジオ出演だと思ったら、
ステージにも登場し
「LOVE PHANTOM」「ultra soul」という
鉄板のヒットナンバーを演奏。
ボーカルの稲葉浩志さんの
マイクトラブルがあったものの、
他のマイクが拾うほどの声量がむしろ話題となり。
B’zガチ勢にとっては、
バックバンドのメンバーが新旧オールスターで。
特にドラマーが長年にわたり活躍した
シェーン・ガラースであること、
ここ数年で新メンバーになった
女性ベーシスト清とのコラボであることなども
話題となりました。
ファンクラブの会員は年始にかけて
約1万人増えたとの情報も。
入会金1,000円、年会費3,500円なので
4500万円以上の売上ということですね!
関連して、SNS上では
「B’zダサい論争」なるものや、
「ultra soulの掛け声はヘイ!かハイ!か論争」
なども巻き起こり。
まあ、ダサい論争は筋が悪いなあと思いつつ。
2024→2025の
年末年始の話題をかっさらいました。
紅白歌合戦が好きで好きでしょうがなく、
1年間、この日のことを考えて生きていて、
将来の夢が「紅白の司会をすること」
「その前に、観覧に当たること」という
7歳の娘もB’zに夢中になり(椎名林檎にも・・・)。
思わず、娘と一緒にクルマの中で
紅白で演奏された3曲を聴いたのですよ。
「LOVE PHANTOM」は30年くらい、
「ultra soul」は23年くらい聴いているのに、
発見が多数あり。
「売れ筋」のようで、
実はよくよく聴くとそうでもなく。
大ヒットした曲であるにも関わらず、
攻めているのですよ。
ところどころ、高速の速弾き、
マイケル・シェンカーファンが
ニヤリとするトーン(ワウペダルの半踏み)、
刺激的な歌詞などなどぶっこまれており。
音作りも大胆かつ丁寧です。
売れ筋を狙ったようで、実はやりたい放題で。
でも、ちゃんと売れるという。
これ、まさにビジネスそのもので。
私が大事にしていることでもあり。
リクルートやバンダイで
(どちらかというとリクルートで)
叩き込まれたことでもあります。
石を投げられそうですけど、
なめるなと言われそうですけど、私、
性根がロックミュージシャン崩れ、
プロレスラー崩れ、作家崩れなのですよね。
どれもなれなかったですけど。
一応、小説を商業出版で
発表したことがありますし、
作家と名乗っても問題ないくらい
本を出してきましたが、
文学の作家ではありません。
村上春樹みたいな作家になりたいです。
いや、小説の次回作の構想はあり。
小説なり、エッセイなりで
文芸誌に原稿を書くのが夢なんですけど。
自分が、ミュージシャン、プロレスラー、
作家だったらどう振る舞うか。
「ぼくのかんがえるさいきょうのじぶん」を
想像しつつ、仕事をしているのです。
大学の講義にしろ、講演にしろ、
政府の委員会にしろ、
各種メディアでコメントする際にしろ、
ステージで楽器をかき鳴らしている自分、
東京ドームで試合をしてマイクアピール
している自分、
朝まで生テレビで吠えている自分なら
どう振る舞うかを考えつつ、仕事をしています。
いや、実際には、
まったく見え方もやり方も異なるでしょう。
ただ、根っこでその要素を
いかにぶっこむかを考えています。
会社はとことん利用しろ、
仕事は自分の色で染めろ。
ただし、お客様の満足、会社の利益を忘れるな。
これが、会社員時代に叩き込まれたことであり、
今も大切にしていることです。
皆が得する公私混同を大事にしています。
B’zは実は
それをやりきっているなと思った次第です。はい。
2028年に千葉商科大学は100周年を迎えるわけですが、
100周年記念のショートムービー
サマソニ、ロッキン・オンなど千葉県が舞台の
フェスのスポンサーをすることが
私の夢です。はい。
そうそう、
『50代上等!理不尽なことは
「週刊少年ジャンプ」から学んだ』
(常見陽平 平凡社新書)
https://d.bmb.jp/9/1454/5230/XXXX
をよろしくお願いします。
年賀状、正月のメッセでたくさんの感想を頂き、
感激しました。もっと読まれてほしい本です。
1月21日(火)の18時半
(トークショーなどは19時スタート)より、
バウハウス六本木でイベント、
出版記念&受賞記念「信念会」を開催します。
3人のゲストが決まり。
全員、テレビやラジオの出演している方で。
トークあり、音楽ありの楽しいイベントで。
・・・私はもちろんおしゃべりしますし、
演奏もしますよ。
しかも、参加者は
その日のバウハウスのミュージックチャージが
無料になるという神対応です。ぜひ!
10数年ぶりに会う友人、大変お世話になった方からも
参加表明があり、嬉しいです。
↓詳細はこちら!ご予約をぜひ!
https://d.bmb.jp/9/1454/5231/XXXX
1月11日(土)の19時より
私がプロデュースするクラブイベントが
新大久保ホットショットで開催されます。
私が20代のときに通っていたような、
カオスな空間、時間を再現します。
詳細、ご予約はこちら!
https://d.bmb.jp/9/1454/5232/XXXX
2月15日(土)には、
沖縄県那覇市のジュンク堂で
出版記念イベントです!
また、2月、3月に
北海道の函館か江別あたりで
トークイベントを開催する予定です。
お楽しみに!
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
朝日新聞デジタルでコメントをしております。
https://d.bmb.jp/9/1454/5233/XXXX
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
ヤフージャパンでコメントをしております。
https://d.bmb.jp/9/1454/5234/XXXX
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
◆◆━━━━━━━━━
2.記事傑作選
━━━━━━━━━◆◆
ラジオで大学生と考えた!(4)
地方就職のメリットは?
https://d.bmb.jp/9/1454/5235/XXXX
「夢」「やりたいこと」が
「なりたい職業」や「目標」っていうのは
いいことなのか問題
https://d.bmb.jp/9/1454/5236/XXXX
退職代行について語るときに、僕の語ること
https://d.bmb.jp/9/1454/5237/XXXX
B'zダサい論争と、採用ブランド問題の共通点
https://d.bmb.jp/9/1454/5238/XXXX
◆◆━━━━━━━━━━━
3.常ミシュラン
━━━━━━━━━━━◆◆
【茅乃舎に負けない?久世福商店の瓶詰めに注目】
茅乃舎が大好きな私。
だし、フリーズドライ味噌汁、
ご飯の素、鍋スープ、調味料など、
毎年、結構な金額を茅乃舎に投じてきたのだが、
最近は、久世福商店もよく使っている。
大田区の洗足池、荏原病院あたりに住んでおり。
武蔵小杉が近く。
グランツリー武蔵小杉の1階には、
久世福商店と、自然食品の店と、
北海道ショップがあり。
「ちょっといいもの」をここで買い漁る。
駐車場も充実で便利。
うん、都心に出なくても、ニコタマに行かなくても、
ここで揃うのだ。
だし、フリーズドライ味噌汁の他、
よく買うのは、瓶詰め。
特に、激推しは、なめ茸の瓶詰めだ。
普通のものも美味しいが、
梅、かつお、七味などバリエーションが豊富だ。
私のおすすめは、梅なめ茸である。
そのままご飯にかけても美味しいが、
私のおすすめは「ばくだん」「ぶっかけ」である。
梅なめ茸を、納豆、とろろ、卵の黄身、
大根おろし、ネギなどの薬味と混ぜる。
これをご飯や冷たい蕎麦にかけると絶品だ。
海苔でくるんで食べるのもアリだろう。
ここまで混ぜなくても、納豆と混ぜるだけで、
タレのかわりになり、ナイスだ。
なお、納豆や生卵は、
かき混ぜてから味付けするのが、
私たちがフード左翼漫画『美味しんぼ』から
学んだ流儀である。
日々の白米や麺類をいかに楽しく食べるか。
久世福商店や茅乃舎などで、
ナイスなプラスアルファの品を探そう。
久世福商店のなめ茸ラインナップ
https://d.bmb.jp/9/1454/5239/XXXX
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
皆さんからの人生相談メールを
お待ちしております。
件名に『人生相談』とご記入の上、
ペンネーム(実名も可)、
年齢(可能であれば)、
性別、相談内容をお送りください。
yoheitsunemi@gmail.comまで!
よろしくお願いします!
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
配信停止等はこちらのURLからお願いします
https://d.bmb.jp/9/1454/5240/XXXX
発行人:常見陽平
お問い合わせ先 E-Mail
yoheitsunemi@gmail.com
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
◆◆◆◆ 常見陽平メルマガ
◆◆◆ 『陽平界通信』第320号
◆◆ 2025.1.8配信
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールマガジンは、
名刺交換・メールのやり取りなどをした方に
送信しております。
配信停止を希望される方は、文末のURLから
配信停止の手続きをお願いします。
なお、メールの転送をされている場合は、
元のアドレスの配信停止手続きが必要です。
◆◆◆━━━━━━━━━━━━━
今週のアウトライン
━━━━━━━━━━━━━◆◆◆
1.巻頭言
B’zから学ぶ、やりたいことと売れることの両立
2.記事傑作選
◇ラジオで大学生と考えた!地方就職のメリット
◇「夢」「やりたいこと」は
「なりたい職業」や「目標」なのか
◇退職代行について語るときに、僕の語ること
◇B'zダサい論争と、採用ブランド問題の共通点
3.常ミシュラン
茅乃舎に負けない?久世福商店の瓶詰めに注目
◆◆━━━━━━━
1.巻頭言
━━━━━━━◆◆
【B’zから学ぶ、
やりたいことと売れることの両立】
よい出会い、再会がいっぱいの今日このごろです。
今のところ、丁寧な生活ができています。
論者として一皮むけることができるよう、頑張ります。
リクルートにいた頃、上司や先輩に叩き込まれたのは
ハッピートライアングルでして。
皆がハッピーになれるよう、考えよう、と。
しかも、最終的にカスタマーがハッピーになる
二等辺三角形でいいのではないか、と。
紅白でB'zを観ていて、そんなことを思い出しました。
年末年始に大きな話題となったのは、B’zでした。
紅白への初出場。
しかも、スタジオ出演だと思ったら、
ステージにも登場し
「LOVE PHANTOM」「ultra soul」という
鉄板のヒットナンバーを演奏。
ボーカルの稲葉浩志さんの
マイクトラブルがあったものの、
他のマイクが拾うほどの声量がむしろ話題となり。
B’zガチ勢にとっては、
バックバンドのメンバーが新旧オールスターで。
特にドラマーが長年にわたり活躍した
シェーン・ガラースであること、
ここ数年で新メンバーになった
女性ベーシスト清とのコラボであることなども
話題となりました。
ファンクラブの会員は年始にかけて
約1万人増えたとの情報も。
入会金1,000円、年会費3,500円なので
4500万円以上の売上ということですね!
関連して、SNS上では
「B’zダサい論争」なるものや、
「ultra soulの掛け声はヘイ!かハイ!か論争」
なども巻き起こり。
まあ、ダサい論争は筋が悪いなあと思いつつ。
2024→2025の
年末年始の話題をかっさらいました。
紅白歌合戦が好きで好きでしょうがなく、
1年間、この日のことを考えて生きていて、
将来の夢が「紅白の司会をすること」
「その前に、観覧に当たること」という
7歳の娘もB’zに夢中になり(椎名林檎にも・・・)。
思わず、娘と一緒にクルマの中で
紅白で演奏された3曲を聴いたのですよ。
「LOVE PHANTOM」は30年くらい、
「ultra soul」は23年くらい聴いているのに、
発見が多数あり。
「売れ筋」のようで、
実はよくよく聴くとそうでもなく。
大ヒットした曲であるにも関わらず、
攻めているのですよ。
ところどころ、高速の速弾き、
マイケル・シェンカーファンが
ニヤリとするトーン(ワウペダルの半踏み)、
刺激的な歌詞などなどぶっこまれており。
音作りも大胆かつ丁寧です。
売れ筋を狙ったようで、実はやりたい放題で。
でも、ちゃんと売れるという。
これ、まさにビジネスそのもので。
私が大事にしていることでもあり。
リクルートやバンダイで
(どちらかというとリクルートで)
叩き込まれたことでもあります。
石を投げられそうですけど、
なめるなと言われそうですけど、私、
性根がロックミュージシャン崩れ、
プロレスラー崩れ、作家崩れなのですよね。
どれもなれなかったですけど。
一応、小説を商業出版で
発表したことがありますし、
作家と名乗っても問題ないくらい
本を出してきましたが、
文学の作家ではありません。
村上春樹みたいな作家になりたいです。
いや、小説の次回作の構想はあり。
小説なり、エッセイなりで
文芸誌に原稿を書くのが夢なんですけど。
自分が、ミュージシャン、プロレスラー、
作家だったらどう振る舞うか。
「ぼくのかんがえるさいきょうのじぶん」を
想像しつつ、仕事をしているのです。
大学の講義にしろ、講演にしろ、
政府の委員会にしろ、
各種メディアでコメントする際にしろ、
ステージで楽器をかき鳴らしている自分、
東京ドームで試合をしてマイクアピール
している自分、
朝まで生テレビで吠えている自分なら
どう振る舞うかを考えつつ、仕事をしています。
いや、実際には、
まったく見え方もやり方も異なるでしょう。
ただ、根っこでその要素を
いかにぶっこむかを考えています。
会社はとことん利用しろ、
仕事は自分の色で染めろ。
ただし、お客様の満足、会社の利益を忘れるな。
これが、会社員時代に叩き込まれたことであり、
今も大切にしていることです。
皆が得する公私混同を大事にしています。
B’zは実は
それをやりきっているなと思った次第です。はい。
2028年に千葉商科大学は100周年を迎えるわけですが、
100周年記念のショートムービー
サマソニ、ロッキン・オンなど千葉県が舞台の
フェスのスポンサーをすることが
私の夢です。はい。
そうそう、
『50代上等!理不尽なことは
「週刊少年ジャンプ」から学んだ』
(常見陽平 平凡社新書)
https://d.bmb.jp/9/1454/5230/XXXX
をよろしくお願いします。
年賀状、正月のメッセでたくさんの感想を頂き、
感激しました。もっと読まれてほしい本です。
1月21日(火)の18時半
(トークショーなどは19時スタート)より、
バウハウス六本木でイベント、
出版記念&受賞記念「信念会」を開催します。
3人のゲストが決まり。
全員、テレビやラジオの出演している方で。
トークあり、音楽ありの楽しいイベントで。
・・・私はもちろんおしゃべりしますし、
演奏もしますよ。
しかも、参加者は
その日のバウハウスのミュージックチャージが
無料になるという神対応です。ぜひ!
10数年ぶりに会う友人、大変お世話になった方からも
参加表明があり、嬉しいです。
↓詳細はこちら!ご予約をぜひ!
https://d.bmb.jp/9/1454/5231/XXXX
1月11日(土)の19時より
私がプロデュースするクラブイベントが
新大久保ホットショットで開催されます。
私が20代のときに通っていたような、
カオスな空間、時間を再現します。
詳細、ご予約はこちら!
https://d.bmb.jp/9/1454/5232/XXXX
2月15日(土)には、
沖縄県那覇市のジュンク堂で
出版記念イベントです!
また、2月、3月に
北海道の函館か江別あたりで
トークイベントを開催する予定です。
お楽しみに!
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
朝日新聞デジタルでコメントをしております。
https://d.bmb.jp/9/1454/5233/XXXX
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
ヤフージャパンでコメントをしております。
https://d.bmb.jp/9/1454/5234/XXXX
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
◆◆━━━━━━━━━
2.記事傑作選
━━━━━━━━━◆◆
ラジオで大学生と考えた!(4)
地方就職のメリットは?
https://d.bmb.jp/9/1454/5235/XXXX
「夢」「やりたいこと」が
「なりたい職業」や「目標」っていうのは
いいことなのか問題
https://d.bmb.jp/9/1454/5236/XXXX
退職代行について語るときに、僕の語ること
https://d.bmb.jp/9/1454/5237/XXXX
B'zダサい論争と、採用ブランド問題の共通点
https://d.bmb.jp/9/1454/5238/XXXX
◆◆━━━━━━━━━━━
3.常ミシュラン
━━━━━━━━━━━◆◆
【茅乃舎に負けない?久世福商店の瓶詰めに注目】
茅乃舎が大好きな私。
だし、フリーズドライ味噌汁、
ご飯の素、鍋スープ、調味料など、
毎年、結構な金額を茅乃舎に投じてきたのだが、
最近は、久世福商店もよく使っている。
大田区の洗足池、荏原病院あたりに住んでおり。
武蔵小杉が近く。
グランツリー武蔵小杉の1階には、
久世福商店と、自然食品の店と、
北海道ショップがあり。
「ちょっといいもの」をここで買い漁る。
駐車場も充実で便利。
うん、都心に出なくても、ニコタマに行かなくても、
ここで揃うのだ。
だし、フリーズドライ味噌汁の他、
よく買うのは、瓶詰め。
特に、激推しは、なめ茸の瓶詰めだ。
普通のものも美味しいが、
梅、かつお、七味などバリエーションが豊富だ。
私のおすすめは、梅なめ茸である。
そのままご飯にかけても美味しいが、
私のおすすめは「ばくだん」「ぶっかけ」である。
梅なめ茸を、納豆、とろろ、卵の黄身、
大根おろし、ネギなどの薬味と混ぜる。
これをご飯や冷たい蕎麦にかけると絶品だ。
海苔でくるんで食べるのもアリだろう。
ここまで混ぜなくても、納豆と混ぜるだけで、
タレのかわりになり、ナイスだ。
なお、納豆や生卵は、
かき混ぜてから味付けするのが、
私たちがフード左翼漫画『美味しんぼ』から
学んだ流儀である。
日々の白米や麺類をいかに楽しく食べるか。
久世福商店や茅乃舎などで、
ナイスなプラスアルファの品を探そう。
久世福商店のなめ茸ラインナップ
https://d.bmb.jp/9/1454/5239/XXXX
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
皆さんからの人生相談メールを
お待ちしております。
件名に『人生相談』とご記入の上、
ペンネーム(実名も可)、
年齢(可能であれば)、
性別、相談内容をお送りください。
yoheitsunemi@gmail.comまで!
よろしくお願いします!
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
配信停止等はこちらのURLからお願いします
https://d.bmb.jp/9/1454/5240/XXXX
発行人:常見陽平
お問い合わせ先 E-Mail
yoheitsunemi@gmail.com
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+